1 pathos ★ :2019/01/19(土) 16:57:55.99 ID:x49E66Kl9.net 日本ハムの新人の中で、最も練習している、とチーム内で評判になっている。
ドラフト4位の万波中正(横浜)だ。高校時代は投手兼外野手。高校通算40本塁打をマークした将来の長距離砲は入寮するや、とにかく打ちまくっている。全体練習後に居残りで黙々と1時間、2時間とマシン打撃をこなすのは当たり前。手のひらにできた特大のマメがそれを物語っている。
昨17日も全体練習後、JRA競馬学校の生徒との交流会が始まるまでの合間を縫って約30分、打撃練習をしたほどだ。
「突き動かされるようにやってます」
万波はつい先日、こう言っていた。
「まだまだ今の自分ではダメですし、せっかくいつでも練習できる環境があって、時間もタップリあるのに、もったいない。高校時代も打ってる方だったとは思いますけど、授業があったので、どうしても練習時間は限られましたからね」
年末は2日間、母の実家でゆっくり過ごすと、元日から練習して、プロ入りに備えた。
部活の引退後、筋力アップに励んだ万波は、入寮時に「大きな目標を持って頑張りたい。一番取りたいタイトルはベストナイン。バランスの良い選手になりたい」と話した。
今のレギュラーである西川や近藤らも、寮生時代は室内練習場で夜な夜な練習に励んでいた。面白い新人は、1位の吉田輝星だけではない。
ドラ4の万波中正(C)日刊ゲンダイ

(出典 c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/245718
190 名無しさん@恐縮です :2019/01/20(日) 02:50:10.30 ID:hYbAQHFb0.net>>1
;
ブラック・万波(マンバ)!最強の毒蛇!
210 名無しさん@恐縮です :2019/01/20(日) 12:54:22.90 ID:K1nq5opW0.net>>1
いい面構えしてるな。
2 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 16:58:37.30 ID:j0BeYTeD0.net今後が期待される選手
3 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 16:58:43.44 ID:vcVRkkY/0.netオコエと違ってこういうタイプは応援したくなるな。
36 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:17:55.24 ID:vgJqaMJy0.net>>3
だろうなw
イケメンぽいし
画像ウイルスミスぽあ
42 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:22:32.40 ID:IpAN6zl90.net>>3
最初だけじゃなければな
44 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:24:07.30 ID:8W0q7BGA0.net>>3
県予選の前に干されてたからなんかあったのかな?
99 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 18:21:31.64 ID:kjPFQZ9A0.net>>44
打てなかったんだよ
140キロこえるストレートは空振り
変化球にバットが当たる気配ゼロ
135キロくらいのど真ん中のストレート以外は当たらないんだよね
なんでプロ入りしたんだろ?
168 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 21:35:54.27 ID:Hqj1qHhZ0.net>>99
素質。身体能力は抜群
215 名無しさん@恐縮です :2019/01/20(日) 13:20:06.31 ID:eNZkUNH5O.net>>99
確かにニグロは打てない 金農吉田のストレートに空振り三振していましたし
165 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 20:30:12.09 ID:TkDTaRqJ0.net>>3
万波が成功したら
オコエのアレは黒人の血じゃなく本人の性格のせいってことになるな
185 名無しさん@恐縮です :2019/01/20(日) 01:15:34.75 ID:4hs8wi310.net>>165
ナイジェリアだから
187 名無しさん@恐縮です :2019/01/20(日) 01:49:02.85 ID:CEFG7GmY0.net>>185
妹はすでに日本代表じゃん
203 名無しさん@恐縮です :2019/01/20(日) 06:43:27.25 ID:wyciUBRK0.net>>185
高校バスケで審判殴ったのはコンゴ人留学生
※万波中正
コンゴ人の父と日本人の母を持つ
180 名無しさん@恐縮です :2019/01/20(日) 00:05:29.25 ID:yARAQzWw0.net>>3
オコエ消えたな
5 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:00:40.08 ID:nIBZ02wH0.netコンゴならサッカーやれよ*かよ
15 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:06:04.15 ID:BSlQKVfK0.net>>5
また今後
68 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:37:48.06 ID:dZorJ/u40.net>>15
俺は評価してるぞ
26 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:13:23.45 ID:BvPskgFn0.net>>5
和製ルカクになれたかもなー
野球だったらせいぜいNPBのローカルスターが限界だろ
サッカーなら世界的スターの億万長者の仲間入りできたかもなー
100 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 18:21:36.11 ID:tvnwAIl/0.net>>5
今やってるアジアカップにオーストラリア代表でコンゴ出身のFWがいたはず。
結構活躍してる。
8 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:02:18.23 ID:1zNTW0lB0.netベイスターズに入らなかったから成功するな
182 名無しさん@恐縮です :2019/01/20(日) 00:12:32.60 ID:2M+i3XFX0.net>>8
あんたわかってないなー
ベイは野手育てるのだけは上手なんだぞ
11 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:02:49.04 ID:Q/8yBBPd0.net日本人と黒人はスーパーニックスだからな
世界を変えるかも知らん
175 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 23:01:35.31 ID:C9rG/Tip0.net>>11
野球は世界に一切普及してないのに世界を変えるとか幻想はやめろ
12 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:03:02.71 ID:w+PISI3v0.net競馬学校との交流会とかあるんだ
49 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:26:47.51 ID:bw7ZdyZe0.net>>12
グリーンチャンネルでやってたで
16 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:06:30.89 ID:ArwaP17H0.netスタイル良いけどプロ入ったら阿部慎之助みたいな体形になっちゃうのかなあ
18 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:07:43.88 ID:TSHdfLjZ0.net>>16
打者ならそうかもね。アドゥワはまだめっちゃ細いけど
17 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:06:46.41 ID:8BB1fi7c0.netオコエもそれぐらい練習に打ち込んでたらな
81 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:45:33.25 ID:AAzwm5/q0.net>>17
引退後に気付くんだろうな
22 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:11:24.68 ID:yuJhcjIM0.netボールに当てれないのは練習でどうこうなるもんじゃねぇからなぁ…
101 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 18:22:17.31 ID:kjPFQZ9A0.net>>22
わかってるね?
神奈川予選レベルでも打てないんだよね
なんでプロに来たんだろ?
27 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:13:48.93 ID:k9zNn33X0.net甲子園で全く打てずに扇風機と言われた万波さんか
102 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 18:22:59.70 ID:kjPFQZ9A0.net>>27
県予選でも打てないんだよね、本当に
34 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:17:08.97 ID:oF7EIqXY0.net190センチあってあの俊敏性はやばい
特に肩は新庄以来の衝撃を与えることは間違いない
素材は大田、大谷クラス
46 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:25:53.03 ID:gMaJmGeu0.net>>34
大田と大谷を一緒にするのはさすがに失礼やぞw
37 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:18:03.29 ID:o9DlU57s0.net二刀流の潜在能力あるのに一番うまいのが守備
48 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:26:24.90 ID:gXvCCe+J0.net>>37
範囲狭いのに?
69 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:37:48.72 ID:JdNo0TO50.net>>39あぁ~ん!!!バックでケツマンコ突き動かされてぇ~!!!
77 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:43:44.13 ID:Ft+OVd0c0.net>>69
コンゴって確か平均チンコサイズめっちゃでかい国だった気がするなww
138 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 19:04:49.70 ID:0B3dLJRz0.net>>69
アッー!
157 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 19:34:24.10 ID:9nfDUc8qO.net>>39
KUSI
「MNNM、KKGと一緒にやろうぜ(意味深)!!」
40 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:21:22.44 ID:ih7fpQ2B0.netオコエの真似だけはするなと言いたい
118 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 18:35:49.26 ID:xaMGMapu0.net>>40
オコエと違うのは先輩が回りに居ることか。
高校:近藤、淺間
中学:杉谷
122 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 18:39:50.70 ID:BBaLTLeR0.net>>40
オコエは秋の時点で既にチャラついてたから
179 名無しさん@恐縮です :2019/01/20(日) 00:05:12.75 ID:W8EbSEMe0.net>>40
ドラ1でチヤホヤされてないから大丈夫でしょ
45 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:25:18.14 ID:oPB9vvUb0.net雑種かよ
コンゴに移住してくれ
53 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:30:04.14 ID:0LySdZdo0.net>>45
このご時世におまえみたいなクソはいらんから過去に帰れ
50 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:28:10.03 ID:1cgRoX5c0.net黒いオコエって言われてたね
211 名無しさん@恐縮です :2019/01/20(日) 12:58:42.17 ID:K1nq5opW0.net>>50
ワロタw
54 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:30:05.13 ID:1cgRoX5c0.net黒人選手増えたが控え止まりなんだよな 黒人
65 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:37:13.95 ID:UE7XdcLf0.net>>54
衣笠がいたじゃん
74 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:40:26.98 ID:1cgRoX5c0.net>>65
高校野球の話ねぇ
199 名無しさん@恐縮です :2019/01/20(日) 06:32:08.83 ID:819Gw67r0.net>>74
衣笠も平安だぞ
55 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:30:25.30 ID:UIrcF6un0.netベイスターズが指名しなかったんだから伸び代ないんだろうな
78 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:43:46.34 ID:6OVHmoJ/0.net>>55
素行不良すぎた。
社会と大人と友達、野球を全部舐めてたw
57 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:32:38.24 ID:Pr4aclDu0.netインタビューとかの対応もハムのドラフトで1番良いかも
70 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:38:32.34 ID:Ct4pdfeB0.net>>57
寮でもムードメーカーみたいだ
ローカルのスポーツコーナーで同期の田宮がインタビューで
万波くんは誰にでも気さくに話しかけてくるって言ってた
85 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:49:14.46 ID:VZxE1mJy0.net>>70
黒人♀と日本人♂のAVもないな
逆はいっぱいあるのに
94 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 18:07:31.60 ID:1cgRoX5c0.net>>85
黒人ハーフの娘のは見たことある 新鮮だから結構よかった
75 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:41:48.76 ID:AiqivHmJ0.netふとダースローマシュ匡を思い出した
126 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 18:43:09.77 ID:xaMGMapu0.net>>75
ダースはインド。
今はダルのマネージャーみたいなことしてる。
去年の8月には…
これ手軽で美味しかったからコク深めと甘さ控えめの8個入りを10袋ずつ頼んだら。。
8個入りが12袋入ったのを10個ずつ送ってきた。。
ダース、考えたらわかるやろ。
みんなに配りまくっても無くならんわ。 https://t.co/kH5scUCuaC 👀
Ro*54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
79 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:44:05.29 ID:XA5jMev00.netこれ系で母親側が黒人だった例を1つも知らない。
200 名無しさん@恐縮です :2019/01/20(日) 06:35:44.32 ID:819Gw67r0.net>>79
白人はサッカー選手にいっぱいいるんだがな
漫画家に母がカメルーンてのを見た気がするけど
義理だったような
204 名無しさん@恐縮です :2019/01/20(日) 06:45:10.88 ID:5v3b1KuU0.net>>79
バスケの馬瓜姉妹は違うか
家族揃ってアフリカからの帰化だし
80 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:44:55.30 ID:FhFSJsmf0.net幾ら鍛えて振り込んでも、そもそも万波の問題はそこじゃないので
106 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 18:25:09.09 ID:kjPFQZ9A0.net>>80
なんのために練習してるんだろ?
201 名無しさん@恐縮です :2019/01/20(日) 06:36:11.09 ID:819Gw67r0.net>>80
才能の問題か
88 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 17:52:12.92 ID:XShcEuLR0.netコンゴって つい最近民族紛争でたくさんの人が*だってヤフーで見たな
202 名無しさん@恐縮です :2019/01/20(日) 06:38:46.20 ID:819Gw67r0.net>>88
昔ザイールって名前だったほうだよね
民主共和国のほう
93 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 18:00:51.46 ID:XlfoFqOU0.net万波はストレートには滅法強いんだよ
ところが外に逃げる変化球の見極めが大の苦手
とんでもないボール球に手を出してしまうしな
彼がプロで活躍するにはそこを克服しないといかん
96 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 18:10:53.98 ID:IrH+xkbj0.net>>93
140キロ超えるストレートには*りもしないぞ
そのかわり、120キロ前後のピッチャーに対してはおそらくこの年代の打者のなかで一番打つ
打ち損じもほとんどしない
110 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 18:28:30.22 ID:XlfoFqOU0.net>>96
いや、三振や打ち損じの映像を見てみるとよく分かるがほとんどが外に逃げるスライダー系の変化球にやられている
本人も変化球が苦手だと暗に認めている
↓
吉田輝星に2三振を喫し
「ほぼ直球で来ると思っていたが、かなり変化球が多かった。もっと3年生と一緒にやりたかった」と涙をこぼした。
107 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 18:26:49.05 ID:kjPFQZ9A0.net>>93
万波が打てるのは135キロくらいのど真ん中だけ
大学レベルでも通用しないと思うよ
103 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 18:24:32.87 ID:zNrhGs810.net中学の時なら吉田より上だったんだよな
プロで逆転も?体格なら誰よりも上
129 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 18:48:26.63 ID:NX0nE91S0.net>>103
根尾と一緒に中学ビッグ3だぞ
114 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 18:30:37.41 ID:hcvefqQ/0.net打ち込んだところで投手が投げた生きた玉を打ち込めないんじゃ意味ない
116 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 18:34:01.01 ID:kjPFQZ9A0.net>>114
そう、それ
なんのための練習なんだろうね
当たらないのに
新入社員研修でやたらと気合いが入っていて自分が如何に出来るかアピールする奴っているじゃん?
そういう奴って同期で一番はじめに辞めちゃうんだよね
174 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 22:29:09.19 ID:uAjTar0qO.net>>116
イチローだって稲葉だって若い頃はバッティングセンターに通ってたわけだし
意欲は大事
115 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 18:32:28.85 ID:4PV+6/WX0.net運動神経はいいけど野球に向いてないのかもしれんな
127 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 18:46:10.27 ID:/n/HGXBX0.net>>115
運動神経いくら良くても目が悪ければおしまいなのが野球
>>75
ダースは中学で肘やって再起不能レベルと言われ
天理やら桐蔭やらが皆回避で岡山へ流された
高校では奇跡の復活だったがプロで再び壊して予後不良
あんまり万波とは関係ないなw
130 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 18:48:26.65 ID:PaEDauqs0.net外の変化球を打つ練習しないとなあ
133 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 18:50:27.14 ID:xaM7jOZQ0.net>>130
振らなきゃいいだけなんだけど、それが出来ねぇんだよなぁ
すごいわかる
139 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 19:06:26.04 ID:p22fPI0W0.netジェームズって呼んで欲しいらしいよ
140 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 19:07:18.81 ID:Uix/oKYx0.net>>139
それ野村じゃねっけ?
142 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 19:11:10.53 ID:xaMGMapu0.net>>139
それって二位の野村。
143 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 19:14:44.05 ID:4tvwtVF70.netプロ入り後に大きく伸びるタイプだったら面白いな
144 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 19:18:05.39 ID:Uix/oKYx0.net>>143
それを見越して獲ったんだろうけど、バットに当たらない奴は本当なんで?って位当たらないからなぁ。
野球やってた奴はチームメートに必ずいたと思うが。
152 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 19:29:57.51 ID:4tvwtVF70.net>>144
そのへんは練習というよりセンスっぽいから気にはなるな
意外とピッチャーのほうがよかったりするのかな
156 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 19:34:23.60 ID:Uix/oKYx0.net>>152
まぁどうなるか、今回のドラフトで一番楽しみな選手ではある。
>>153
打ててないのはマシなのよ。
バットに当たらないのはキツいのよ。
147 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 19:22:55.21 ID:oF7EIqXY0.net日本人みたいにテイクバックを取るスイングが必要ないんだよ。
大田も高校時代が一番いいフォームで打ってた。
ヒッチとリストで捉える感覚だけを身に付ければ勝手に骨盤で力を作れるタイプなんだし。
149 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 19:26:24.18 ID:sms4GWTC0.net>>147
日本人だろうと外人だろうと割れが作れん奴はダメ
基本中の基本であり極意でもある
153 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 19:30:50.79 ID:Ma2pg85q0.net県予選で打ててないという書き込みがあるが、筒香も県予選はダメダメだった。調整とか研究とか、色んな要素が絡むのだろう
154 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 19:32:47.72 ID:OwKqPSmr0.net>>153
万波は基本ベース打ててないだけ
筒香の3年夏の時はまともに攻める方がアホらしいバッターだったわ
155 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 19:33:05.65 ID:V7fpcFZX0.netなんで横浜は取らなかったの?
ローカルスポーツになってるんだから地元の生徒大切にしなきゃ駄目だよ。
筒香の後輩じゃん。
162 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 20:18:52.10 ID:Ma2pg85q0.net>>155
広島が広陵からあまり選手を取らない方針だそうで、理由が「地元の声が大きいと無視もできなくなるからチームとしての運用が難しくなる」というものだった。横浜も同じようなもんじゃないかな
169 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 21:38:01.67 ID:zQenXl2A0.netオコエ、オコエ言われてるけど、オコエって何がダメだったの?
172 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 22:02:18.88 ID:A/gaCRHi0.net>>169
素行が悪いのと練習嫌い
才能はあるのにそれを自分で*てしまってる
173 名無しさん@恐縮です :2019/01/19(土) 22:16:33.98 ID:uAjTar0qO.net>>169
髪型
186 名無しさん@恐縮です :2019/01/20(日) 01:31:53.66 ID:h0KKxtL60.net素行不良という噂と真面目すぎるという噂
両方聞くけどどっちやねん
192 名無しさん@恐縮です :2019/01/20(日) 03:20:44.71 ID:WOAOHW/Q0.net>>186
クソ真面目
考えすぎる性格で高校後半はドツボにはまった
195 名無しさん@恐縮です :2019/01/20(日) 04:43:32.60 ID:ASpvt0Kq0.netプロでは万波のほうが成功しそうだなあ
ハンカチの二の舞いにならないことを祈るのみ
206 名無しさん@恐縮です :2019/01/20(日) 06:51:39.00 ID:jxnooxCa0.net>>195
どっちも成功せんよ
214 名無しさん@恐縮です :2019/01/20(日) 13:08:44.01 ID:/rCVZs+p0.net確かにその辺を細かく見ていかないといけない時代になってるんだろうな。ナイジェリア人は不良が多いみたいだし。
コンゴは真面目なのかもな。
217 名無しさん@恐縮です :2019/01/20(日) 13:47:20.31 ID:kvfCSgZc0.net>>214
同じ黒人選手でも陸上だと国によって長距離向きと短距離向きがあるらしいね
国が力入れてるとかもあるんだろうけど
ナイジェリアが短距離、ケニアが長距離
正直長距離やる黒人は皆真面目な印象があるな
コメントを残す