1 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:11:05.76 ID:iwM1sNIs0.net残留!
昨年12月に国内フリーエージェント(FA)権を行使したロッテ松永昂大投手(32)が、残留濃厚となっていることが23日、分かった。今月中に契約し、2月1日からの石垣島キャンプにも1軍メンバーとして参加するとみられる。FA宣言の際は「残留するにしても出て行くにしても、自分の今の立場から新しい経験ができると思う」とコメント。ロッテとは1月に入ってから交渉を本格化していた。
昨季は左肩のコンディション不良もあり、登板は5試合。球団関係者によると患部は回復しており、球団施設で自主トレを精力的に行っている。13年の入団1年目から7年連続で40試合以上に登板するなど、通算359試合で防御率2・91。海外FA権を行使した沢村の去就は未定ながら、左腕の残留で益田、唐川、ハーマンらの救援陣はバランスが取れ、厚みを増す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c6a2b513dd92e3b5acde59eb102165e313bb882
2 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:11:51.40 ID:0XmrA1XD0.net早起きした松永ビックリさせたろじゃないんか
3 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:12:56.65 ID:BemsjBth0.net漢気残留か
4 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:13:46.47 ID:9cYx+jVaM.netなんだったんや
6 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:14:37.99 ID:iwM1sNIs0.net他球団の評価聞きたかっただけやぞ
10 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:15:43.51 ID:upSBVwEg0.net>>6
聞けましたか?🤭
14 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:16:49.26 ID:Pt0ArzcLd.net>>10
沈黙が評価や
とは言ってもロッテが交渉してるのすら報じられてなかったわけやし水面下ではどこかからオファーあったかもしれん
22 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:20:19.95 ID:7fdQlG260.net>>10
自ら電話をかけて聞いたぞ
7 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:15:36.51 ID:TzlgbQlzr.netやる気出してくれんのかね
不貞腐れなきゃいいが
18 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:18:47.80 ID:athRJjD30.net>>7
そもそも他球団から話が無かったから不貞腐れる以前の話やないの?
9 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:15:40.85 ID:ljl5lNRl0.net宣言残留あるからいいようなもののまともに投げてない奴に対して何故需要があると思ったのか
11 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:15:59.12 ID:GkIdju2j0.net澤村は?
16 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:17:00.24 ID:tEhltc4l0.net>>11
メジャーがどんどん決まって来てるからそろそろ決着着くやろ
菅野タイプなら残留
13 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:16:19.67 ID:3DeZvlRM0.net残留ってことは他球団からの評価が届いたんやな
15 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:16:55.04 ID:Fv9SrVdl0.net年俸はどれだけ下げられるのか
17 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:17:55.54 ID:tEhltc4l0.net本音言うと巨人が取っていい若手欲しかった
55 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:36:41.73 ID:1zxMyxUW0.net>>17
巨人戻ったら桑田にネチネチやられてまた病むだけやろ
19 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:19:18.47 ID:1GbSjN24d.netおまけの中身かとスレ開いたららマジやんけ!
20 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:19:46.58 ID:ZPMh4lao0.net格安やしセリーグはいっても損しないやろうに
64 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:46:19.52 ID:ypuBxsXk0.net>>20
Cならな
21 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:19:52.96 ID:Heesdw3g0.netCランクになりたいから年俸下げてって言えば下げてくれるんかな
23 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:21:01.61 ID:nLR9/huT0.net年俸ごっそり行かれそうやな
24 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:21:14.01 ID:m4h+qIhy0.netSB福田ですら群がったのになんで松永は音沙汰なしやったんや
コロナの影響で金回りきつくなったからか?
31 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:23:47.15 ID:TAtXQjFxd.net>>24
松永はBやが福田はCやし
34 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:26:08.29 ID:1GbSjN24d.net>>24
福田は森福からのホームランきいとったのとスペやが使われかたえかったしな
値段上がったのはホークスからの餞別吊り上げのおかげや
36 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:28:25.02 ID:64a3T79Gd.net>>34
ホークス「単年1億!w」
に5,6球団がワイもそれ以上だす!wってなってたからな
酷いとこだと4年10億とかバカすぎるわ
44 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:31:23.06 ID:RwST9HO10.net>>36
鈴木大地に大金出してる楽天を*にするのをやめロッテ
46 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:32:37.09 ID:mX0ACy0f0.net>>44
ロッテに鈴木以上に活躍できるやつおるんか?
25 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:21:35.31 ID:QR7drkKsa.net入団経緯から関西球団には行けへんやろしなあ
26 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:22:01.76 ID:k2v8fDDr0.netなんか澤村も残留しそうな気がしてきたわ
情報少なすぎやし
29 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:23:39.18 ID:FQyba8YP0.net男気やなあ
32 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:24:32.45 ID:NqEtm4ANa.netいてくれるとありがたいけど球団と何かあったっぽいしモチベ心配やな
33 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:25:49.06 ID:0XmrA1XD0.net>>32
ホクロ豚の再生数稼ぎの戯言のせいでこんなこと言われるのほんとなぁ…
35 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:27:57.91 ID:KJjVD8Vg0.netすまんハァンなんやが松永よりもサッワ残留心待ちにしてるんやがいつ決まるんや・・・
43 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:31:19.00 ID:mX0ACy0f0.net>>35
2月終わる頃に動きあるかも
多分もどってくるで
37 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:28:58.47 ID:OF0yN6+Ep.net松永もまだ2年くらいは働けるやろ
39 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:30:04.59 ID:j+tPdcy+0.net他球団と交渉して残留したん三浦と小川と松永くらいやろ
監督ルート見えたな
50 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:34:04.38 ID:iwM1sNIs0.net>>39
交渉したんですかね……?
40 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:30:13.06 ID:6/W1UaJ9p.netロッテ生え抜き歴代最高クラスの中継ぎの松永がこんな扱いされてええんか…?
61 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:43:29.66 ID:H+k8EcNV0.net>>40
同じ左腕でも藤田より下じゃね?
41 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:30:36.99 ID:RwST9HO10.net引退するときはロッテ一筋のロッテ愛がある選手として語られるんやろな
FA移籍失敗しただけなのに
56 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:38:53.16 ID:1zxMyxUW0.net>>41
桧山なんかも脱出失敗したのにあの扱いやからな
42 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:31:15.27 ID:aF8rtqup0.net1年我慢すれば出ていけたのにな
45 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:31:24.56 ID:iEPy/8GI0.net答えは沈黙
47 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:32:52.15 ID:SHWzmKui0.netなんで行使したんやろ
減俸でCランクになれば来年チャンスあったやろ
51 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:34:48.48 ID:0XmrA1XD0.net>>47
完全にタンバリンやなって動きからの全く報道ないとか逆に怖いわほんま
52 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:35:41.01 ID:0mq5aM930.netさらっと左肩故障していたと書いてあって草
54 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:36:30.04 ID:EOqSIUlE0.netもしかしてFAで戦力流出したのって1球団だけになるんか?
57 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:39:10.77 ID:D+1JamyGd.net小川は記事に出てないだけでハムからのお誘いあったみたいだけど松永は全くなさそう
59 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:42:53.77 ID:H+k8EcNV0.net減俸やろな
62 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:44:33.85 ID:VlDa6rUE0.net通算防御率2点台って地味にすごいよな
他人のランナーは返してるけど
65 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:48:54.79 ID:DrM+LdYka.net>>62
でもキャリア8年(実質7年)で防御率2点台以下なのは、ほぼ出てない去年含めて3年だけなんだよなあ
66 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:51:30.89 ID:JTHWwW+x0.net伸びなくて草
72 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:55:46.25 ID:RwST9HO10.net>>66
この間の巨人への嘘移籍スレのが伸びてたの草
67 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:52:40.51 ID:64a3T79Gd.net防御率の割にWHIPが安定して高すぎるわ
三振も多いってわけじゃないし
68 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:53:02.69 ID:SChClU710.netこれでロッテが宣言残留認めてなかったら第二の木村昇吾になるところだった
69 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:53:29.72 ID:wfbfFQpXa.net男気やね
70 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:53:46.31 ID:rJUvOcik0.net今年は諦めて減俸のんで、翌年FAしたら上手くいきゃCランクで福田みたく争奪戦にもっていけたかもしれんのにアホやな
71 風吹けば名無し :2021/01/24(日) 05:55:35.02 ID:u2nGsypw0.netあとは沢村と清田だけか
コメントを残す