千葉ロッテマリーンズがライオンズを8対2で破り、4年ぶり7度目のクライマックスシリーズ進出を決めた。2位になるのは13年ぶりの快挙となった。(千葉ロッテマリーンズチャンネル)
勝ち越し本塁打を放ち、お立ち台に上がった藤岡裕大内野手は「ホークスに必ず勝って、日本シリーズにいけるように頑張ります」とファンに約束をするとファンから大きな拍手が沸き起こった。
14日からはリーグ優勝の福岡ソフトバンクホークスとのクライマックスシリーズが福岡で始まる。宿敵を倒し、いざ日本シリーズ。そして2010年以来の日本一へ。視界は良好だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b9df07e66ab470db8af999bdc9220a42412e5d1
11/8(日) 20:50配信
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/data/standings/
順位表
13ゲームも離されているのによく言えるな
>>2
短期決戦はロッテの方が有利
ここにきてリリーフがしっかり揃ってるから先発が2巡抑えたらいいだけ
>>8
今のロッテの打線が千賀和田東浜石川打てるわけないだろいい加減にろ
>>2
空気読まないのがロッテだからな
巨人は全力でロッテを応援するだろうな
>>4
その上で日本シリーズに進出したロッテに4連敗するまでがシナリオ
>>9
願いは叶わず大接戦の末にギリギリソフトバンクが来てCSの苦労が嘘みたいな4タテだろうな
>>4
巨人はロッテより弱い
>>171
パ・リーグ3位でセ・リーグ優勝と同じくらいだからな
まあ、今年はロッテと巨人は同じくらいじゃないかな
なんとなくだけど
>>171
インタビュー聞いたら、実際は言ってないんだよな
クシリ中継は?
>>5
B S NHK 1.2. 4戦
mx全試合
防御率リーグ最下位、打率リーグ5位の
西武がCSに進出するよりよかったよ
>>12
そんなチームに大きく負け越してるチームはええんかw
こんだけゲーム差あって決戦やとイキるんは
くっそ恥ずかしいわ
>>23
ゲーム差とかルールで決まってることを何を今更ww
勝ちゃいいだけだろ頑張ってチョンバンクチョンロッテ
まぁ西武じゃどうやったって無理だからロッテでよかったよ
しかし終盤の大失速はなんなんだ?
コロナで主力が抜けたにしても、戻ってきてからも弱いまんまだし
>>39
とにかく打てなかった。そこにマーティン怪我離脱で余計に
ロッテ3勝1敗じゃないと上がれないんでしょ?きついわ
>>42
初戦勝てば五分だけどwww
>>45
そういうもんなの?
レギュレーション教えとくれやす
>>54
・最大4戦まで(引き分け再試合無し)
・1位球団の本拠地球場で全試合開催
・3勝先取でCS勝ち抜け
・1位球団は1勝のアドバンテージが付く
・4戦終了時、当該2球団の勝敗分数が並んだ場合は1位球団がCS勝ち抜け
・延長は10回まで ※2020年特例措置
>>63
おおきに!
>>63
例年より厳しくなってるな
二位チームは1敗しか出来ないのか
>>133
2位チームが3連勝3連敗の例もあったから
今年の制度なら下剋上成立してる
要求勝率が高いことが考えれば今年は厳しいが
短期戦になった分、格下には有利になってる
澤村vsジャイアンツが見たいからロッテがんばれ
>>65
あと出来れば横川と藤原も
あの弱小戦力でなんでソフトバンクめっぽう強いのか不思議だわ
>>71
2年前にホークスのコーチを
何人か引き抜いて内情を手に入れたため
ここ2年はホークスと互角のマリーンズ
去年の西武は悲惨だったな・・この制度がなければ
ライオンズ黄金時代と言われてたはずだった・・
がそれはかつてのホークスも
来た道だからお互い様だな
CS制度廃止されたら一番文句言いそう>ロッテ
>>79
CSの恩恵一番受けてるのロッテだよな。良い思いしかしてない
>>79
西武ってCS制度できてから最初は良かったけど、この10年くらいずっと咬ませ犬になってるような…
西武ファンはMじゃないと務まらんだろうね
ソフバンの短期決戦の弱さを知らない奴は、今回もロッテに負けて驚くだろう
>>81
それマジで言ってんの?w
>>81
もうホークスに松中はいないんですよ、おじいちゃん
工藤が監督になってからのデータみて腰抜かさないでね
>>81
無知
>>81
短期決戦に弱い?
昨年一昨年のパ・リーグ優勝チームはどこだったっけ?
千賀石川で2勝だろ。つまらん。
>>94
初戦美馬でまず1敗よ
ここでいきなり佐々木朗希先発してきたらすごい。
フェニックスリーグ回避した理由が実はこのためだったという展開希望。
>>97
ピッチャーは足りてるからなぁロッテは
>>97
あいつは生涯二軍調整だろ
もう福岡3泊と往復は手配してしまった
ロッテにはソフバンを最大限消耗させてくれるよう期待する
>>103
読売ファン?
そういうフラグ立てるとロッテが勝ち上がるぞ?
コロナ禍を乗り越えてチームが結束し、悪のソフトバンクを倒してロッテがCS突破
が(韓国に乗っ取られた)マスコミが願うシナリオ
>>137
韓国の在日僑胞差別ってことかw
バンクの投手陣は不安だけど
ロッテの投手陣は調子落ちなさそう
やっぱり吉井の手柄だろ
>>159
唐川ハーマン澤村益田を4人同時起用したの昨日が初めてだからな
澤村途中加入でハーマンは3週間離脱してたから揃ってた期間は長くないんだけど、無能監督なら展開によっては目先の勝敗に捉われてつぎ込みまくるんだが井口吉井は連投規制を最後まで貫いた
これがポストシーズンで効いてきそう
>>159
吉井は、筑波の大学院で修士取った
らしいけど、その後も筑波の大学院
に逝ってるの?
つうか、和歌山出身らしいけど
筑波にもう逝ってないなら、猛鯉
魂を感じざるえない 西日本出身だし
いつかカープのPコーチにも
なって欲しいな
しかし辻さんは監督になってから日本シリーズに縁がないな
>>160
今年のこのカードは楽天のせいで昨年の2位、3位、4位の監督が揃い踏みという意外な現象だな
2005ロッテ阪神33-4
2010ロッテ中日 4勝2敗1分
>>162
そんで2015年と2020年も何かあるだろうと勝手に思い込んでたら、2015年…
そのリベンジをSBに対してして欲しいね
>>172
リベンジて・・・
なんか厚かましいな
こっちにもリベンジの機会を与えてくれ
つか京セラドームでやるのか?じゃあ巨人より京セラドームの相性を重視したらどうなのか?
>>168
柳田の変なホームランは本拠地よりも
京セラで打ってるような気がする
コメントを残す