1 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:19:42.53 ID:C1qD2tgc0.netヤクルトは25日、尾花高夫氏(63)が2軍投手チーフコーチ、伊藤智仁氏(50)が1軍投手コーチに就任すると発表した。
尾花氏は球団歴代5位の通算112勝をマーク。91年に引退後はロッテ、ヤクルト、ソフトバンク、巨人で投手コーチを歴任した。10、11年は横浜(現DeNA)で監督。その後、巨人に復帰し、19年から秋田・明桜高で総監督兼投手コーチを務めている。古巣では23シーズンぶりの復帰となる。
伊藤氏は1年目の93年に7勝を挙げ、新人王に輝いた。03年に現役を引退し、翌年から17年まで投手コーチを務めた。18年はBC富山で監督を務め、19年から楽天で投手チーフコーチ。高津監督とも現役、コーチとして旧知の間柄だ。
2 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:19:51.77 ID:C1qD2tgc0.net尾花監督時代懐かしいな
4 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:20:08.99 ID:Xl5urv7T0.net尾花!?
5 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:20:30.76 ID:WRuVCf9T0.net伊藤…?
6 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:20:41.65 ID:0el9p94g0.net高津本気出してきたな
7 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:21:03.07 ID:xTOq05ARd.net尾花ってなんでヤクルト疎遠だったの
8 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:21:06.11 ID:RciarZCP0.net古田が尾花のことボロクソに言ってたの草
9 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:21:10.04 ID:uGOnbuj3r.netまたビッグなの持ってきたなぁ
でも問題は打撃コーチだよ投手コーチは最悪高津が自分でやれ
11 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:21:14.91 ID:SBLWqdVE0.net伊藤いらんわほんま消えろ
12 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:21:22.50 ID:dB4lBjpOd.net伊藤智仁復活じゃあ小川残留なさそうやなこれは
13 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:21:41.68 ID:596yxYRu0.net尾花はともかく伊藤いる??
楽天クビになるようなコーチだぞ
298 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:48:10.08 ID:f5C7xEFhM.net>>13
クビじゃなくヘッドハンティングでヤクルト側に引き抜かれたんやで
14 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:22:19.65 ID:ZbGY8RpO0.net伊藤まだ壊し足りないのか
15 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:22:21.52 ID:sDphw3WHd.net監督までやったのに扱いやすくて助かるな
16 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:22:27.80 ID:HXhnC9hF0.net楽天ファンに伊藤叩かれまくってて可哀想
ワイは応援するで
17 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:22:31.52 ID:Y17bzQEkM.net高津と衝突しそう
18 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:22:32.50 ID:45ZALQMD0.net小川逝ったあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:22:49.79 ID:SxxG2XIIr.netヤクルトってすげーよな
選手を他球団のポンコツ集めてその上コーチですら廃品回収とかなんでそんな*みたいなことしとるんや?
少なくともNPBっていうプロに所属しとんのにいくら何でも惨めすぎんか
27 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:23:17.93 ID:eybj1wDj0.net>>19
コーチはどこも使い回しやん
34 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:24:03.62 ID:SxxG2XIIr.net>>27
伊藤なんて一回自分でクビにしとるやん
それをなんでまた雇用するんや
42 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:25:37.29 ID:c+xLNgEl0.net>>34
経験積んだからやろ
52 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:26:23.95 ID:SxxG2XIIr.net>>42
でも楽天の投手陣崩壊させてるじゃん
61 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:27:06.01 ID:c+xLNgEl0.net>>52
一年じゃわからんやろ
83 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:28:35.35 ID:SxxG2XIIr.net>>61
じゃあなんでクビになったの
104 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:30:20.05 ID:dpkur6Ld0.net>>83
一年でもボロボロやったら責任取る立場やからやろ
実際一年で崩壊とか無理やで
33 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:23:45.52 ID:Q+NJUXfn0.net>>19
は?自前で揃えた宮出ユウイチ衣川見てそれ言ってんのか?
109 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:30:59.63 ID:FcGtd3BBp.net>>19
2015年優勝やぞ
189 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:37:20.71 ID:IkdastdJM.net>>19
伊藤は『高津とセットなら何とかなるんじゃね?』って思ったんやろな
まあ実際組んでた時は運用問題なかったし
39 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:25:02.25 ID:cEY3tCxtd.net小川FA決意してそう
41 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:25:32.15 ID:2UKXGySb0.net>>39
どこが取るんですかね…
44 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:25:48.18 ID:+dT7LiFWr.net伊藤智はヤクルトになんか恨みでもあるんか???
54 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:26:36.37 ID:AnfgTDwQd.net>>44
雇うのはヤクルトだしヤクルトがヤクルトに恨みがあるんやろな
97 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:29:46.81 ID:JciTPQMa0.net>>44
ないわけないだろう
酷使された潰された選手生命
46 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:25:50.77 ID:tLtSTgWk0.net10年以上ヤクルトで投手コーチやってたってすごくね?
酷使されたから?
49 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:26:13.85 ID:Q+NJUXfn0.net>>46
“ファミリー”だから
50 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:26:18.46 ID:pj/MA0pXd.net奥川!木澤!金久保!梅野!寺島! 伊藤智仁舌なめずり!
56 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:26:40.42 ID:c+xLNgEl0.net>>50
木澤が春先に故障しそう
71 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:27:33.42 ID:Q+NJUXfn0.net>>56
そんなすぐに離脱しないぞ
夏場に春先からずっと故障してたとか言う情報が出てくるのが正解
55 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:26:36.86 ID:2zV8Vvct0.net小川が出ていきそう
79 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:28:16.21 ID:qfFiohq40.net>>55
小川OUT
井納INやな
86 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:28:45.59 ID:3rueXRK00.net>>79
井野引退 イノーア退団やからな
88 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:28:56.73 ID:JciTPQMa0.net>>79
井納は尾花と重なってないの?
94 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:29:38.88 ID:qfFiohq40.net>>88
ないね
63 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:27:15.86 ID:hOV0kZPkd.net2017年96負した時の投手コーチは誰でしょう?
100 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:30:11.80 ID:QhCa0vqAd.net>>63
あの年はどちらかというと野手がね…
72 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:27:34.73 ID:Ji36W5840.net2015に優勝した時の投手コーチが高津と伊藤だし全く問題ないやろ
少なくとも高津がいるうちは酷使とか無いわ
78 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:28:14.83 ID:dpkur6Ld0.net>>72
これやな
高津がストップかけてくれるし大丈夫や
73 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:27:37.90 ID:9duFB1JK0.net正直投手コーチは伊藤でええからヘッドと打撃とブルペンのコーチを代えてほしいわ
91 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:29:09.77 ID:QW2Khjb40.net>>73
ラミ打撃兼ヘッドコーチ
真中打撃コーチ
橋上作戦コーチ
三木守備走塁コーチ
かえして
106 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:30:30.70 ID:JciTPQMa0.net>>91
石井一久が帰ってきそう
131 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:32:41.33 ID:9duFB1JK0.net>>106
一久もコーチとして帰ってくるなら大歓迎やで
142 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:33:23.74 ID:qfFiohq40.net>>131
何を教えられんだ?
148 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:33:43.37 ID:BHIVJs91d.net>>142
セグウェイの乗り方
156 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:34:25.42 ID:9duFB1JK0.net>>142
三振の取り方
190 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:37:27.22 ID:yJjT1A6Ya.net>>142
お友達の作り方
92 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:29:22.43 ID:hOV0kZPkd.net>>73
ユウイチ宮出に何学ぶんやろだからな
ラミレス持ってきたほうがいいよな
96 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:29:42.06 ID:Un0awiHI0.net>>92
そら打てないやつが生き残る方法よ
85 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:28:44.66 ID:HPchf4I00.net小川と伊藤って不仲なん?
103 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:30:19.14 ID:cGCvdbxHd.net>>85
抑えに配置転換させられてボコボコにされたときのコーチ
108 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:30:50.14 ID:CrX8zUnu0.net>>103
それ先に言い出したの真中なんだけどな
95 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:29:39.04 ID:WYRm88X0a.net忖度か知らんけどソフバン4連勝を予想しない解説者て必要なんか?
111 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:31:04.92 ID:Ji36W5840.net>>95
世渡り下手な解説者は来年の仕事がなくなるだけやぞ
4-0だと確信してても4-2とか4-3とか言わないとガイジ扱いされるだけやん
98 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:30:01.98 ID:tN8MEMjq0.net伊藤智仁は楽天(石井)に切られたのか、
ヤクルトが引き戻したのか
141 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:33:21.65 ID:hPFAu9eAd.net>>98
横浜辞めてハムに行った上田走塁コーチみたいなものか
160 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:34:56.47 ID:JciTPQMa0.net>>141
上田佳範放出は最大の補強だぞ
105 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:30:20.70 ID:vj+E9TgrM.net尾花はブルペン焼け野原にして去ってくけどええんか
107 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:30:41.29 ID:Q+NJUXfn0.net>>105
一軍に置かなきゃへーきへーき
113 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:31:16.77 ID:vj+E9TgrM.net>>107
あ2軍か
ならええかもな
118 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:31:30.88 ID:2UKXGySb0.net力者が大下魔改造してて草生える
152キロ出す本格派中継ぎ右腕になってる
130 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:32:31.05 ID:QW2Khjb40.net>>118
オフシーズンだけ菅野になる男
担当スカウトの顔に泥を塗るのも大概にせえよ
143 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:33:23.83 ID:cGCvdbxHd.net>>130
元々担当スカウトが泥まみれやからセーフ
150 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:33:52.83 ID:Q+NJUXfn0.net>>130
蔵本も元気に泥遊びしとるで
132 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:32:51.35 ID:NFiim8fI0.net>>118
力者マジで有能なんやろな清水寺島金久保は来年使えそうやし
122 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:31:55.34 ID:Un0awiHI0.netなんかさぁ…もう少しちゃんと球団経営してくれないかな
日本シリーズ見てると便器との差がここまであるかと泣けてくるわ
プロの球団でもここまで差がつくんだなって思う
128 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:32:28.19 ID:+UNyIfZs0.net>>122
*よ便器
136 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:33:03.27 ID:Un0awiHI0.net>>128
フロント信者やん 小川の事好きそう
123 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:31:59.35 ID:QhCa0vqAd.net2軍は優秀そうなのが救いかな
尾花力者ハタケ大松
149 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:33:51.20 ID:6Xf3wDm6d.net>>123
畠山一軍に置いてくれんかな
ただ顔がみたい
157 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:34:33.18 ID:QhCa0vqAd.net>>149
*かな?
125 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:32:08.00 ID:tN8MEMjq0.netあれそういえば斎藤隆はどうなるん
137 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:33:12.02 ID:Q+NJUXfn0.net>>125
ヤクルト側から契約延長申し出たが逃げられた
140 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:33:18.89 ID:Ji36W5840.net>>125
横浜戻る話もないし普通に続投オファーも出してたから
単純にケツまくっただけなんちゃう?
138 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:33:12.33 ID:02c0mWzhM.net「打てないし打たれる」という名言を残した尾花か
153 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:34:06.76 ID:+UNyIfZs0.net>>138
確かにあれは明言
負の明言だが
151 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:33:54.73 ID:TdLNyjftp.net久保康ぐらい取らないと
165 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:35:29.62 ID:WIHAnm5r0.net>>151
得点圏の被打率とんでもないことになりそう
155 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:34:14.36 ID:oinrRrOv0.net楽天の投手陣ぶっ壊したのになんで仕事のオファーあんの?
164 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:35:17.73 ID:9ONToIhFa.net>>155
ヤクルトがかつて伊藤ぶっ壊したから弱み握られてる
166 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:35:34.80 ID:QhCa0vqAd.net>>155
斎藤隆に急に逃げられたから急造だと伊藤の他に見つからなかったんやろな
158 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:34:43.93 ID:yT69cCpo0.net伊藤復帰よりも宮出衣川松元森岡残留のがヤバイし
163 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:35:13.43 ID:BHIVJs91d.net>>158
そのへんホンマに残留するんか?
169 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:35:41.66 ID:Q+NJUXfn0.net>>163
コーチ人事は弄らないって記事出てるで(げんなり)
171 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:35:44.51 ID:3rueXRK00.net>>158
とりあえず宮出はヘッドから下ろしてくれ
179 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:36:13.11 ID:xNQ81aymd.net>>158
森岡だけ置いといて他総入れ替えしてくれ···
180 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:36:15.45 ID:JciTPQMa0.net>>158
衣川って誰なんだよ
一軍出場経験ある?
183 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:36:31.89 ID:QhCa0vqAd.net>>158
まあ森岡はいてもええわ内野守備はよくなってる気がするし
問題は衣川よ
194 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:38:01.29 ID:EDuWEX9x0.net>>158
宮出は小川(ガ)ルート乗った感あるから長いおつきあいになりそうやわ
162 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:35:11.13 ID:zXPltG7B0.net力者はまじで10年契約した方がいいレベル
金久保寺島清水あたり順調に育てたのは全部力者やろ
233 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:41:34.84 ID:8UlAXtga0.net>>162
分からんもんやなあ
あんなんやったのに
237 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:42:09.20 ID:629K+PCRd.net>>233
自分でやるのと教えるのは別モンなんやなって思った
256 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:43:56.68 ID:JciTPQMa0.net>>237
だから選手として実績残したヤツを褒賞でコーチにする人事はよくないのよ
ヤクルトや横浜はそういう感じがない
現役時代の実績を度外視するし、功労者を重んじるみたいな縛りがない
167 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:35:35.03 ID:tqgUtfg6r.net未だに落合がフリーな理由が解らん
オリックスとかヤクルトとか打診しない理由がないやろ
177 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:36:06.00 ID:u5QOQ4tL0.net>>167
金めちゃくちゃ高いやろあいつ
178 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:36:07.63 ID:Un0awiHI0.net>>167
落合とか取ったら今いる選手半分ぐらい消えそう
168 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:35:36.77 ID:wVO/h20Wp.net二軍投手コーチって力者とマツケンはどうなるんや
182 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:36:18.38 ID:2UKXGySb0.net>>168
チーフだから増やすだけやろ
マツケンと力者はそのままで
172 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:35:45.81 ID:xNQ81aymd.net風張ってなんでクビになったん?
193 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:37:51.19 ID:QhCa0vqAd.net>>172
敗戦処理すらできなかったし
181 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:36:15.42 ID:8UlAXtga0.net正直誰がやっても
184 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:36:38.36 ID:3rueXRK00.net>>181
これはまぁ思う
185 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:37:03.80 ID:a25/c5s70.netラミちゃんか真中にヘッドやって欲しい
高津の野手采配は流石にポンコツすぎる、ヤクルトが層薄いからとか以前や
191 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:37:36.58 ID:Os2gmwOFd.net>>185
8番投手が見れるのか!と思ったけどヤクルトはピッチャーの方がよく打つしそれでええわ
186 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:37:05.80 ID:2/4tX7lUd.net阪神に北川パクられたからしゃーなしユウイチが打撃コーチになったらしいな
199 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:38:12.88 ID:u5QOQ4tL0.net>>186
北川も別に大したコーチちゃうやん
村上も育てたわけやないし誰も育ててないやん
204 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:38:50.60 ID:ZqAj+1yCd.net>>199
アンチ乙
北川がコーチなってからサヨナラ満塁ホームラン量産してるから
205 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:38:54.65 ID:2/4tX7lUd.net>>199
ユウイチより遥かにマシやろ
あのカスが何してんのか教えてくれ
212 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:39:28.87 ID:Ji36W5840.net>>199
阪神では村上を育て上げた名伯楽らしいぞ
オリックスに行って今はスカウトやってる佐藤慎一みたいやな
224 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:40:41.25 ID:Gcqyf8cj0.net>>212
本人が何もしてない言うてるのになあ
187 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:37:07.46 ID:QW2Khjb40.net高津わりと野手ノータッチやし作戦コーチ不在やしでかなりヤバい
真中三木橋上タクローの1人でも逃げられてなければもうちょいマシやったろうに
203 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:38:50.52 ID:Q+NJUXfn0.net>>187
1番荒木!
1番田代!
5番エスコバー!
地獄かな?
188 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:37:12.50 ID:glJoqqWqp.net
(出典 i.imgur.com)
ヤクルトの二軍最新設備に震えろ
196 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:38:05.74 ID:3rueXRK00.net>>188
この画像の時力者クソ無能だと思ってたわ
207 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:38:58.23 ID:tN8MEMjq0.net>>188
コスパよすぎぃ!っていうか設備投資してへんやんけ
208 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:39:02.55 ID:QhCa0vqAd.net>>188
まあこれは成功した練習やから
211 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:39:15.24 ID:EDuWEX9x0.net>>188
土手練できるのはヤクルト2軍だけ!
217 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:39:51.99 ID:yJjT1A6Ya.net>>211
奥川武岡あたりがドン引きしてそう
そいつらの母校のほうが設備ええやろな
214 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:39:34.73 ID:RU/5oH9sd.net>>188
缶蹴りしてそう
225 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:40:41.52 ID:NFiim8fI0.net>>188
結果出してるからセーフ
255 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:43:52.59 ID:8UlAXtga0.net>>188
まあでもこのくらいの高低差あるとこ走り込んだら良さそうやし膝にも優しそう
269 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:45:31.48 ID:fjn5scHH0.net>>188
たのしそう
297 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:48:07.51 ID:QMDT2xUQa.net>>188
そこら辺の私立校に設備で負けるプロチームがあるらしい
192 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:37:42.79 ID:2UKXGySb0.netフェニックスリーグの野手にも有望なのがいるぞ
33打数 12安打 8四死球 5長打 3本塁打
打率.364 出塁率.488 長打率.697 ops.1.185
195 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:38:01.44 ID:yJjT1A6Ya.net>>192
太田?
197 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:38:08.57 ID:DXAENpmzM.net前も語られてたけど伊藤みたいな「壊された言われるがワイはまったく後悔しとらんわ」みたいなタイプをコーチにしたらあかんよな
自分がそうだったから選手にも無意識にそれを要求しているフシがある
215 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:39:44.30 ID:2ZMXCoqv0.net>>197
佐々岡みたいなのもアカンし結局冷静に考えれる奴やないとあかんやろ
あいつも現役時代アホみたいにタフで案の定先発完投型ばかり育てようとしとるし
235 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:41:51.05 ID:vCdw4/kqp.net>>215
九里だけハマって覚醒したがブルペンめちゃくちゃですよ悪魔
259 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:44:03.24 ID:068EWgxZM.net>>215
先発完投型なんてこのご時世どこも慢性的に不足してて、容易に育てられるものちゃうからなあ
まあノムケンも緒方も1年目はガイジだったし佐々岡は来季以降やね
198 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:38:11.46 ID:SjEgGuMC0.net米野
川本
福川
小野公誠
衣川
水野
相川取らなかったら更に暗黒になってそう
221 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:40:05.75 ID:QhCa0vqAd.net>>198
衣川よりは米野福川のほうがまだ経験あるわ
223 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:40:35.16 ID:9duFB1JK0.net>>198
この辺ほんまに暗黒臭がすごい
228 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:40:43.40 ID:17KSupy6d.net>>198
川ばっかだな
202 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:38:35.62 ID:VQzfhO8I0.netまあヤクルトは完全な再建にあと5年くらいかかるからされまでに有望な若手ぶっ壊すんじゃねえぞ
218 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:39:57.69 ID:JciTPQMa0.net>>202
長年再建を続けているサンディエゴで経験と実績を積んだ斉藤隆をもっとも必要としているのがヤクルトじゃねえか
227 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:40:42.51 ID:VQzfhO8I0.net>>218
そんなんフロントも分かってるぞ
なお見切りをつけられた模様
209 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:39:11.93 ID:3rueXRK00.netとりあえずヤクルトが外人の補強に積極的なことだけは良いと思った
220 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:40:05.65 ID:QW2Khjb40.net>>209
オスーナサンスポ報道ないのが不安やわ
争奪戦勝てる見込みあるんかな
216 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:39:50.80 ID:HOqnWoz80.net伊藤智仁は前回コーチだったときも何も結果だしてなかったが
242 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:42:53.63 ID:3rueXRK00.net>>216
一応バネキがなんか真摯に向き合ってくれたとか言ってた記憶
226 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:40:42.19 ID:SXE/YFsla.net星が肘の痛み抱えてるのわかってて投げさせて疲労骨折させたの伊藤やっけ?
232 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:41:29.38 ID:Q+NJUXfn0.net>>226
せや
239 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:42:17.14 ID:JciTPQMa0.net>>226
伊藤は酷使で故障して投手生命を絶たれる気持ちを誰よりも知ってるから
231 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:41:28.30 ID:CrX8zUnu0.netどのみち来季も最下位なら高津は辞任だろ
そうなりゃコーチも大幅に入れ替わる
今2軍でやってる連中が池山と一緒に昇格
2軍のコーチは若いOBを入閣させる形になるよ
238 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:42:11.62 ID:Un0awiHI0.net>>231
今浪とか川端でいいんじゃないもう
250 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:43:20.61 ID:yJjT1A6Ya.net>>238
川端はまだまだ現役やる気満々やぞ
243 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:42:54.96 ID:HPchf4I00.net>>231
小川監督再々復帰!
252 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:43:27.56 ID:9duFB1JK0.net>>231
池山にやらせるかねえ?
次はいっそのこと宮本でいい気もするわ
234 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:41:47.99 ID:L9rfH5ux0.net尾花は人気者だなぁ
247 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:43:11.53 ID:JnqZqI2f0.net>>234
そらまあノムヤクルトホークス巨人の投手コーチやって横浜の監督もやった男やからな
253 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:43:43.24 ID:D7DYSWcYr.net>>247
最後はない方がいいんじゃないですかね
236 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:42:06.50 ID:VQzfhO8I0.net伊藤智仁は田畑がいなかったら今以上にヘイト貯められてたコーチだっただろうな
田畑がやばすぎた
241 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:42:45.79 ID:Q+NJUXfn0.net>>236
あれのおかげで高津を許せてる節すらある
投手運用だけはようやっとる
258 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:44:00.08 ID:VQzfhO8I0.net>>241
リードしてる時でも清水が固定できてなかった頃中澤とか出すようなギャンブル采配できるからようやっとる
246 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:43:08.89 ID:SjEgGuMC0.net富山サンダーバーズとかいう監督が地獄みたいな球団

(出典 i.imgur.com)
254 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:43:49.22 ID:8R6O5n28d.net>>246
優勝してて草
でも防御率酷くてもっと草
257 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:43:57.42 ID:3rueXRK00.net>>246
よ、吉岡は有能打撃コーチだから
260 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:44:47.04 ID:zXPltG7B0.net>>246
投手崩壊してて草
262 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:44:59.05 ID:JciTPQMa0.net>>246
横田ってロッテの四番にまでのぼりつめた横田?
272 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:46:02.53 ID:8UlAXtga0.net>>246
初代の鈴木が思い出せそうで思い出せない
277 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:46:34.00 ID:JciTPQMa0.net>>272
鈴木康友内野手(読、西)
251 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:43:26.15 ID:tN8MEMjq0.net(みんな伊藤智嫌ってて困惑するワイ)
264 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:45:07.34 ID:WIHAnm5r0.net>>251
次期監督候補くらいの格なはずなのにビビるよな
273 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:46:04.43 ID:a0gwytf1a.net>>251
実績がね…
265 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:45:08.68 ID:QW2Khjb40.net8塩見
7青木
4山田
5村上
9オスーナ
3新外国人
6西浦/元山
2中村/西田
1スアレス-高梨-高橋奎二-奥川-寺島-吉田大
Aクラスいけるか?
276 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:46:28.59 ID:yJjT1A6Ya.net>>265
小川どこ…?
285 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:47:15.39 ID:NFiim8fI0.net>>276
抑えなんやろ
289 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:47:21.89 ID:Q+NJUXfn0.net>>276
ナゴヤで過ごすらしい
266 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:45:10.26 ID:EVrORkMI0.net楽天を追い払われたのか
274 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:46:06.85 ID:JciTPQMa0.net>>266
斎藤隆楽天入りある?
279 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:46:46.60 ID:3rueXRK00.net>>274
もう向こうは石井貴に決まってる
全盛期俺達の時のコーチや
292 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:47:38.33 ID:JciTPQMa0.net>>279
石井貴ってガンバレプロ野球でよく見かけたわ
287 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:47:20.69 ID:X26T8rv8p.net>>274
あるかと思ってたらさっさと組閣発表したからないんちゃうかな
282 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:47:02.47 ID:QMDT2xUQa.netつーか宮出って何を教えられるんや
何を評価されてコーチやっとんのこいつ
284 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:47:12.19 ID:5N6WBYr1d.net>>282
身長
288 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:47:21.55 ID:CrX8zUnu0.net>>282
人望
291 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:47:38.10 ID:QW2Khjb40.net>>282
そら人格と体格よ
294 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:47:52.88 ID:w0EZT841p.net>>282
フェンスに激突して負傷した上田を背負ってあげた
286 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:47:18.99 ID:ekfZFPDCM.net斎藤隆は横浜に行くんかな
300 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 13:48:16.13 ID:JciTPQMa0.net>>286
投手コーチの枠空いてないけどな
木塚川村大家
コメントを残す