ヤクルト 0 0 2 2 0 0 0 0 0 4
広島 1 0 2 0 4 0 1 1 x 9
バッテリー
広島 :野村、レグナルト、九里、一岡、フランスア、中崎- 會澤
ヤクルト :原、ハフ、大下、中尾、風張- 中村、松本直
本塁打
ヤクルト :
広島 :バティスタ 3回裏 8号2ラン
試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019051403.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2019051403/score
明日の予告先発:
広島 - ヤクルト
大瀬良大地 スアレス
http://npb.jp/announcement/starter/
>>1
6失点自責点3とか
今日はポプラの弁当、ご飯大盛や!
>>2
ポプ弁大盛りさん、今夜も雄叫びありがとーっ!
>>20
三原市本郷の2号線沿いのポプラが好き
昨日はカレーとたこ焼きでカロリーあげたもた
ご飯がとにかくうまかった
ちなみに量は普通で
5回の村上のエラーのおかげで正直助かったがそこからさらに押し出しと2点タイムリーで突き放せたのはよかった
ただ今月に入って冴えない先発ノムスケが気がかりなのと中崎劇場勘弁してください(´・ω・`)
カープ優勝待った無し
原樹理は女作る前に試合を作れ
>>5
あのエラーがなかったら5回3失点で済んでいたから一応試合は作れていたんやで
2ゲーム差です
ヤクルトの先発高梨しかいなかった
>>7
カープファンが恐れるP
スワローズの高梨
タイガーズの才木
ベイの今永
ドラゴンズの清水のこれから
ジャイアントの田口
カープのノムスケ
さげマン 久慈アナ
中崎劇場最高や!
癖になるハラハラ感(´・ω・)
>>9
いや止めてくれ
救心と胃薬がいくつあっても足らんのじゃ
2流PがKOされて酒が美味い!
今日のライブニュースアルファでは軍艦マーチ付きで原樹理撃沈KOを報道してくれ!
>>11
カープも開幕経験投手がKOされてるんですが
責任投手
勝利投手 [ 広島 ] レグナルト (2勝0敗0S)
敗戦投手 [ ヤクルト ] 原 (2勝3敗0S)
>>28
2流Pザマァァアアアァァァアアア!!!
>>28
お前広島が勝った時だけ責任投手遅いのぉ*ボケ
レグナルトって当たり外国人?
>>33
当たりじゃなく大当たり
>>33
ハンマーカーブが武器と言われてたけど
ストレートのキレがかなり良い超当たり外国人
そして意外と使い物にならないハンマーカーブ
ハンマーカーブもっと投げれば良いのに
まだ日本のボールに慣れてなくて制球できないんかな?
>>71
ラジオで横山がイライラしてたな。「なぜ投げない?」
>>74
なぜハンマーカーブめったに投げないんだろ?(´・ω・`)
変化自体はかなり大きくて強力な武器になりそうなのに
>>79
今はそれ投げなくても抑えられてるからじゃね?
>>83
まだ本気を出してないってことかw
>>83
最大の武器使わないでも抑えられるのならそうするわな
むしろいつ投げてくるのかと相手に考えさせたほうがいい
>>79
変化が大きいのは今日の主審では投げづらいだろ。
上下はベースの端から端まで入ってないといけないし。
>>116
今日めっちゃゾーン狭かったよな
>>71
ザコシショウの古畑の物真似?
敗北が知りたい
>>40
開幕から16試合で結構知ったわ(´・ω・`)
中崎はもうまともな球を投げれないんだよ
>>46
これから気温が上がってからが本番よ。
血行障害持ちは寒い間はきつい
>>51
もうそれも都市伝説。
>>46
劇場とか言われてるけどただショボイってだけなのにな
ほんま心配
いつの間にか首位と2ゲーム差に・・・
>>50
田中と中崎という、二つの呪いの装備付きで首位2ゲーム差はある意味凄いと言うか・・・
ヤクルトさんは汚い死球が多い!
>>65
そりゃゴミみたいな投手しかいないんだから試合みてればわかるだろ
ワイルドピッチしまくってんだろ
知らん間にクリリンがこのポジションに..
>>69
先発だとアカンかったからね
また中継ぎロングで結果が出てきたら谷間で先発する日が来ると信じている
あと今年こそ二桁勝ち星をだな
プリンス翔太はこんなもんだろ、広島は少し寒かったんだよ
鈴木
會澤
九里
この辺はガチだから怒らせたらダメだぞ
>>70
監督もガチだろ
広島が首位も時間の問題か
>>72
木曜にゲームがあれば、木曜に首位。でも無いから土曜には首位!
うーん、今年の野村は良さそうだったのに
やっぱダメなんかね
それともヤクルト打線が良かったのか
なにはともあれ勝ってよかった
>>73
球審が下手すぎて両チームイライラ
狭すぎてコーナーつく投手は試合にならん
北別府が現役だったら同じとこに4球投げて四球とか
何度もやって首捻って嫌がらせするレベル
吉本ってど下手くそな球審が全て
カープの今村を見かけないが何してるん?
>>75
一昨日由宇で見たよ
被弾と三塁打と..
>>78
怪我とかじゃなく不調か…
早く戻ってきて欲しいわね
>>75
もうポンコツ
永川と中崎どっちが抑えれるか
>>97
さすがに毎年シーズンの流れをぶち壊していたNG川以下の抑えなんかいない
永川を経験しているから、全然、中崎でも我慢できる
勿論、永川にもガンバってほしいが
>>105
永川も2軍ながら調子いいみたいですな
あーあ広島の優勝だわこれ
長野使うのやめたら安定してきた
>>98
西川のレフトの守備が予想外に上手い感じなので
長野を無理して苦手なレフトで使う必要が無くなったね
長野はこれからも代打に専念しててほしいわ(´・ω・`)
>>103
やっぱ天才だよなあ、龍馬。
天才って言葉は彼のためにあるわ
>>103
いやいやチョーノはまだまだ見たいよ
夏場に強いチョーノ
夜中に強いドバヤシ
満塁に強いナカザキ
みんな頑張れ
>>103
長野はサードできんのかね
>>142
廣瀬をサードで使おうとしたとき以上の惨状になるの必至じゃの…
>>103
そーなんだよなあ
ファーストも去年までヤベーやつが滅茶苦茶上達しとるし
誠也の休息日だけかな
>>146
たしかにバティスタのファースト守備は安定感があって安心して見てられる上達したな
しかも脚とかめっちゃ開いて捕球してるし捕球範囲が広いよな意外と柔軟性が高いわ
>>156
堂林の一塁守備固めはもう見れないのか(´;ω;`)
>>166
堂林はピンチバンターに専念したほうが良い
【広島】レグナルト、ヤフートップ掲載に驚き 一蘭の次は「丸高」に挑戦!?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000119-sph-base
日本を満喫してるみたいだしカープはよう当たりを取るなあ
>>102
そりゃ安心のシュール便ですから
\ミ^ω^彡/ ばんじゃーい! \ミ^ω^彡/
(出典 imgur.com)
(出典 imgur.com)
>>118見て貼りたくなった
http://blog.livedoor.jp/livejupiter2/lite/article/9371831/image/18003471
誠也も會澤も吠えてたな
>>122
ヤクルトの投手がカープの主力を破壊しに来てたからしょうがない
>>128
ホント、ヤクルトの投手陣も首脳陣もカス
アイツら、アレで自分達がぶつけられると死球が多すぎるとか被害者ぶるからな
>>129
小川だっけ?「カープは死球が酷い!」とか言って、調べたらヤクルトが倍くらいぶつけてたのw
広島の屍体蹴り相変わらず容赦ないな丸居たら地獄だった
>>140
対ヤクルトは13点差ないと安心できないから…
いい流れを僕が止めないように。。。って何の冗談や??
毎度浅い回から炎上しやがって
何が公務員だ?定時も持たんで、理由つけて早退すんなや!!
体力もない、球も速くない、コントロールは甘い、どこに長所あるの?
もうそろそろFAだろうけど出てッてや、地元が広島に近かろうがいらんのよw
お前がおらんと広島のp陣は生まれ変われるんよ
一人でチーム防御激上げして
何日も若手がコツコツ長く投げて中継ぎ休ませるのに
貢献してるのに一気に無駄遣いせんこってや、ほんとむかつくわ
また体に違和感w感じで3軍でゆっくりしてこいやwww
さすがに緒方も見限ったろうからローテから外れるだろう、心の底から嬉しいわ
>>143
ノムスケ働き方改革
今日の球審下手すぎだろ
レグナルドのカーブ余裕でストライクやんけ
捕球した位置で判定してんのかよ
>>149
テレビでみてて際どいコースでボール判定されたらストライクゾーンに仮想の豆腐想像して*っとるなって言ってるは
4点差で勝ってんのに、
菊池がバントヒットするとか、
せこいことするから、
ヤクルトが切れたンだろな、死球は。
しかし、そんな程度で死球とか
醜い逆ギレでしかないわけで、
ヤクルトは多少の報復をされても文句はいえんわな。
>>176
延長で13点取って貴重な中継ぎの中田廉を再起不能にしたヤクルトがなにを言う
>>179
33-4を超えたとか阪神ファン喜んでたけどあっという間に忘れ去られてたな
>>176
せこいと言われても菊池は2番バッターだから、そのせこい仕事をすることが常に要求されている。
ファーストにランナーがいて、9回は中崎劇場で大会陰上の可能性もあるわけだから、送りバントあわよくばヒットというのは当然のプレーだろう。
実際に中崎は9回に勝手に炎上して満塁までいって、ヤクルトで最もホームランを打っている村上勝負になったわけで4点差のままでは一打同点だった。
>>181
×大会陰上
〇大炎上
>>181
最後に中崎劇場があると思うから、野手は最後まで攻撃の手をゆるめない。だから打のカープになったんだね。
コメントを残す