7 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 21:53:32.39 ID:DkMfOkJy0.net>>1
夜遅くに早いお仕事乙です
32 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 21:56:04.44 ID:ZRNod2D80.net>>1
中日のリリーフ陣・・・
64 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 21:59:34.51 ID:Gd2V7OU80.net>>32
マルティネス、ロドリゲスまではまったく打てる感じなかったんだけどね・・・その後ろがね
97 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:05:39.71 ID:HDvVuElA0.net>>1
また今日も日刊スポーツのURLがおかしい
もう3日連続で「お探しのページは見つかりません」
292 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 23:33:44.83 ID:Y114es6K0.net>>1
散々今年の広島をコケにしてたくせに
マスコミに誘導されるがまま一喜一憂する
アホなお前らw
19 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 21:55:07.73 ID:H3SxFp1w0.net>>8
広島だともうこれくらいの年齢でも樽募金とか知ってるからな、マジで
71 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:00:17.33 ID:djQB/ZvN0.net>>8
ばんじゃーい!
286 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 23:24:13.70 ID:0iRceDAw0.net>>8
可愛いな、赤ちゃん
9 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 21:53:58.04 ID:X26sngXi0.net*ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふざけんなよマジで
毎日毎日こんな試合ばっかしやがって
291 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 23:32:52.07 ID:A8A1nVA/0.net>>9
ざまあ
16 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 21:54:46.54 ID:VkZ7kM3b0.net3強
巨人
広島
ヤクルト
3弱
阪神
中日
横浜
開幕前の予想どうりになりそうだ
78 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:01:17.02 ID:ys1uajqT0.net>>16
カープファンだけど、阪神は普通に強いでしょ。
239 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:41:02.50 ID:dogADPRK0.net>>16
ぶっ(笑)
その確率めっちゃ低そう
17 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 21:54:47.08 ID:sixZTDB90.net広島「延長で5点も取られるとかww」
72 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:00:20.28 ID:PfFXWKd80.net>>17
12点取られたから5点くらい取れるやろ
85 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:02:33.95 ID:AmXKPEau0.net>>17
12点取られたろうが
115 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:09:18.53 ID:I1Zmvxe8O.net>>17
12点盗られた*雑魚なんだから口は慎もうか…?
18 :2019/05/06(月) 21:55:01.38 ID:meLhQHdB0.net今北
9回表の采配なんだよ
ホームラン打ってる打者に思考停止の送りバント、しかも次の田中に代打は出さずツーアウトになってるじゃねえか
緒方というハンデ背負って選手はよくやってるわ
66 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 21:59:45.52 ID:Ty4nUDss0.net>>18
まぁ──────た
緒方がマツダコネクトしやがったか(´・ω・`)
173 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:22:23.26 ID:YqSJz9UL0.net>>18
コレな
257 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:54:41.32 ID:Pmozxd+k0.net>>18
田中に自分からフルイニング継続を降りるように連日追い込んでる
21 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 21:55:10.64 ID:++UHe1If0.net田中のキャッチャーフライ→松山で
完全に終わったと思った
237 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:40:35.83 ID:BwSoYLcE0.net>>21
9割近くの広島ファンは田中で勝負することにブチギレたと思う
241 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:42:12.83 ID:o3baL62C0.net>>237
バント→田中で2アウト献上してるからな
259 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:55:44.81 ID:SbBLDKSv0.net>>21
いや、ほんとそうですよね
25 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 21:55:35.73 ID:lMuXv+3Y0.net福谷も後ろの人に試合ぶち壊される人の気持ちがわかったろ
261 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:57:09.94 ID:SKQBpQI60.net>>25
むしろ数年前のバルデスの件があるから鈴木博を励ましてるやろな、優しいから
27 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 21:55:43.85 ID:Yu+anUQ/0.net安部のエラーとホームランの相関性について誰か論文書いてくれ
81 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:01:30.85 ID:mi2lGL9g0.net>>27
そろそろRCCかHOMEのどちらかが取り上げそう
147 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:14:58.89 ID:6mM0njU40.net>>27
エラーでヒットゲージが上がり、トンネルだとMAXでその試合中にホームランが発動する
29 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 21:55:56.26 ID:Mmst3DSe0.net田中は打ちましたか?
34 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 21:56:27.31 ID:b/If1yvw0.net>>29
5-0ですw 打率169
36 丁稚ですがφ ★ :2019/05/06(月) 21:56:33.58 ID:lgZQ8puc9.net責任投手
勝利投手 [ 広島 ] 菊池保 (1勝0敗0S)
敗戦投手 [ 中日 ] 谷元 (0勝1敗0S)
55 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 21:57:54.70 ID:DkMfOkJy0.net>>36
そういえば菊池保は移籍後初勝利ですか
91 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:04:27.90 ID:xDbmb4/T0.net>>55
福井と揃い踏み勝利っていうのもなんか嬉しい
110 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:07:37.00 ID:IL+MdLJG0.net>>91
広島と楽天はWin-Winだな
136 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:13:14.55 ID:ZRNod2D80.net>>36
>勝利投手 [ 広島 ] 菊池保 (1勝0敗0S)
福井優也も3勝目だしいいトレードだったな
42 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 21:57:00.20 ID:x0gRQw/80.netこーゆー*なプロ野球選手が大金もらってんのが腹立つわ
何千万だの億だの、ホントなんなのコイツら
264 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:59:46.72 ID:JNifa6fF0.net>>42
お前は何が出来るのよ
44 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 21:57:02.69 ID:A1SkYoAB0.netメンタル弱い男に抑えさすなよ
田島…佐藤…鈴木…
61 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 21:59:16.94 ID:b+PEy+tD0.net>>44
佐藤はそうやが、田島はコントロール、鈴木は変化球クソが主因だろう
45 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 21:57:07.06 ID:aOD/gq030.netカープはあとは田中待ちだな
田中が打ち出したらすぐ巨人に追いつくよ
51 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 21:57:44.23 ID:b/If1yvw0.net>>45
待っても打たないからw
47 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 21:57:14.51 ID:Z4eu8TR60.netビシエドあほすぎ
菊池の失敗送りバントを成功バントにしてるし
73 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:00:27.69 ID:DkMfOkJy0.net>>47
あれ二塁に投げてたらどうなってたんだろうね
バティスタはライト前ヒットで一・二塁、申告敬遠なしに誠也と勝負か
266 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 23:00:53.33 ID:JNifa6fF0.net>>73
ファースト踏んでから投げてギリセーフなんだから余裕でアウト
先にセカンドならタッチ要らんし
234 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:38:56.02 ID:63RHnOAG0.net>>47
ゲッツーを狙ったらしい
300 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 23:38:04.15 ID:pga3PU790.net>>47
一塁に投げるのは定石なんだよな。
あのタイミング普通ならダブれるけど野間が早過ぎた。
75 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:00:55.37 ID:ev7kZRt50.netヒロシは変なモノマネやめてまず痩せろよ
なんで中日は田島といいデブを使いたがるのか
89 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:04:14.60 ID:i5RfL4500.net>>75
ファンがアホだから。
田島も鈴木も入団時は150キロ越え
中日ファン「抑えで行ける!」
*ばっかり。
80 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:01:24.65 ID:BndEsGGF0.net救いようのない中日
今年もあかんわ(´;ω;`)
99 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:05:52.85 ID:i5RfL4500.net>>80
地元でよくこんな恥さらしなゲーム出来るよな。
凄いわ。昔のプロ野球なら暴動だろwww
83 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:02:08.63 ID:t23LqUbq0.net何がキンブレルやww
スズキンブルやんけ!
167 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:19:58.97 ID:Xi3Ckh5C0.net>>83
リサイクルショップ並みの浅い奴
カッコばっかつけてんじゃないよ
ブサ面が
本当静岡のドラ1は地雷ばっかやな
87 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:03:01.63 ID:WAlR9iLu0.net広島は連投によって後ろの投手に制限があるのに
1アウト1・3塁から申告敬遠する*な監督
取られるのが1点だけならまだまだ勝負できたのにな
109 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:07:22.69 ID:DkMfOkJy0.net>>87
今日4-0とはいえ首位打者争いトップの誠也と勝負はできない、って理屈は分かるんだけどね
ただ、結果論とはいえ上本を二塁まで進める大悪手になってしまったわけで
88 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:03:27.86 ID:XYPZBnnz0.net中日のピッチングスタッフを考えてみた。
(故障者 笠原、吉見、山井)
(先発)大野、ロメロ、柳、小熊、又吉、福谷
(救援)祖父江、マルティネス、ロドリゲス、鈴木博、田島、清水達、三ツ間、佐藤優
クローザーは日替わりで。田島と佐藤優で。
119 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:10:17.34 ID:b+PEy+tD0.net>>88
又吉をアチラに置き換えだな
当面は
90 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:04:23.07 ID:++UHe1If0.net鈴木のポーズ、去年か一昨年までオリックスにいた外国人投手もあんなポーズしてたのがいたな
171 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:22:02.21 ID:4Gh16/SL0.net>>90
ヘルメン
92 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:04:44.57 ID:nN/L2Wgh0.net田中のフルイニングを止めるのは藤浪しかいないだろ
101 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:06:13.74 ID:++UHe1If0.net>>92
田中、左バッターやしなぁ
122 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:10:59.96 ID:I1Zmvxe8O.net>>101
殺スラをやらかしたほうの足に当たるくらいかな
106 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:06:34.37 ID:teFh98by0.net>>92
藤浪が狙って当てられるのは右打者の頭
93 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:05:02.38 ID:AT3ooquO0.net実績もない溝脇なんて最高の場面で出すなよクソが
あそこは加藤か堂上だろJK
108 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:06:58.78 ID:6FsVFWYZ0.net>>93
堂上だったな
151 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:15:27.45 ID:0ENEG+0m0.net>>108
2試合続けて満塁のチャンスで打てなかったので
170 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:21:39.44 ID:AT3ooquO0.net>>151
堂上で点入らなかったら腹立つけどまだ最善の手を打ったって意味ではしゃーないと納得はできる
しかしあそこで溝脇はないわな、本人も気が重いだろうし。
そもそも観客も「溝脇って誰や!?」じゃないかw
196 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:30:04.32 ID:6FsVFWYZ0.net>>151
直倫は気の毒だ
2回打てなきゃ引っ込められる
比べて京田の暴走がお咎めなしは納得できん
早く根尾と代われ
112 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:07:43.87 ID:bppQm8uK0.net>>93
あそこで溝脇はないよな
全く外野に飛ぶ気がしなかったよ
95 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:05:14.40 ID:Tz0CYr650.net中日巨人阪神が強くないと面白くないわ
強い広島とか見たくないし
そりゃプロ野球も衰退するわな
105 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:06:24.16 ID:2JYJfIkB0.net>>95
中日や巨人が強かったら衰退しないの?w
もう野球なんて衰退の道しかないのに何言ってんの?
145 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:14:39.37 ID:YGwo+yBy0.net>>95
衰退って
毎年観客動員更新してるが
297 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 23:37:14.56 ID:A8A1nVA/0.net>>145
水増しじゃねーかカス
181 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:25:16.66 ID:dQu0rwNq0.net>>95
横浜と広島が脱巨人戦目指して独り立ちして成功してんのに
いつまでも老害が巨人に依存して
「巨人阪神戦へるから交流戦反対」
とか言ってた結果が今の中日のザマだろ
190 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:28:39.92 ID:Y/hkl6UO0.net>>181
ファンも巨人戦さえ勝てばどうでもいい気質
「そして憎きジャイアンツ息の根止めて優勝だ」と唱え続けて半世紀近く
96 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:05:38.21 ID:nramVXvd0.net中日で鈴木と名のつくやつロクでもない奴しかいない説
とりあえず鈴木は2軍行って痩せろ
ど真ん中に投げ込む練習永遠にしてこい
142 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:14:00.82 ID:d4vh9sZ80.net>>96
つか鈴木登板過多だろ、
GW前、のヤクルト戦あたりですでに9試合投げてるぞ.又吉は10試合
与田、森田、平井から続く伝統芸…
103 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:06:20.37 ID:+UC67jfi0.net菊池に勝ちが付いたか
イソムランも良かったな
143 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:14:10.26 ID:++UHe1If0.net>>103
バンクの内川とおんなじようにアゴタッチやるんだねw
104 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:06:21.64 ID:3x7vxzB90.net中日ってここ数年中継ぎ抑えが試合ぶち壊す事多すぎだわ
なんで補強*ーの?
114 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:09:11.80 ID:sWtb2Xdt0.net>>104
マルティネスとロドリゲスいるのになぜかヒロシにする与田
127 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:11:25.35 ID:DkMfOkJy0.net>>114
マルティネスもロドリゲスも4月の広島戦でリリーフ失敗して負け投手になってるからでは?
156 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:16:55.43 ID:d4vh9sZ80.net>>127
マルティネスが打たれたのは雨のマツスタのマウンド不良馬場だった要素多いんだがなあ
ナゴドならまた違ったはず
117 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:09:53.16 ID:fhCH0G820.net勝ったからいいけど、田中が痛々しいので素直に喜べない自分がいる。
頑張ってるのにガンバレガンバレ応援されるのが辛くて胸が痛い。
123 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:11:08.61 ID:b/If1yvw0.net>>117
田中は頑張ってない
121 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:10:37.39 ID:oobRFYLB0.net実は広島はエラーがこんなになかったら今首位だったかもな
130 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:11:38.96 ID:b/If1yvw0.net>>121
間違いない
125 (。・_・。)ノ :2019/05/06(月) 22:11:19.20 ID:R7PsgZPI0.netヒロシはもう抑えやめとけ
谷元は二軍行け
松井雅は野球やめろ
与田は休養しろって
(´・ω・`)
272 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 23:12:38.98 ID:xzT6Bhvm0.net>>125
そして誰もいなくなった・・・
128 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:11:31.44 ID:o3baL62C0.net田中外すなら終盤のチャンスで代打だろ
そこで連続フル出場を止めて、それでも打てなければスタメンからも外せばええ
いくらなんでも終盤のチャンスで8番に代打絶対でないのは異常
144 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:14:26.89 ID:nN/L2Wgh0.net>>128
緒方だって代えたいだろ。たぶんそういう契約だよ。
211 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:32:52.89 ID:H0TQGCTT0.net>>144
むしろ田中こそかえてほしいだろ
ファンがどう思ってるかぐらいわかっとるわ
あれで使い続けられたらプレッシャー酷いと思うぞ緒方はほんとに…
284 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 23:20:04.67 ID:Px07HDRf0.net>>211
たぶんはじめの意向やで
緒方でも逆らえんわ
135 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:13:01.74 ID:zJdK8TVu0.netどうしても田*続けたいならサードにして小園ショートでどうや?
153 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:16:29.50 ID:b/If1yvw0.net>>135
田中はファーストまでボール届くのか?
137 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:13:15.51 ID:WSm5zYAz0.net大瀬良、床田、野村がそこそこ計算できて
ジョンソンが復調しかけ、アドワも使える
残り一枠の先発は中村ユウ、岡田、クリのゴミをやりくりすればいい
一岡、レグナルト、フランソワは盤石で
豚崎、キクチホに加え中村キョウもそこそこ使える
あとははよ東京に逝ねって感じの一割低身長失策王フル出場ゴミ虫が
大怪我かなんかして消えてくれれば言うこと無い
157 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:17:12.39 ID:b/If1yvw0.net>>137
田中以外がみな使える
202 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:31:03.10 ID:MR5rsz9Z0.net>>137
> あとははよ東京に逝ねって感じの一割低身長失策王フル出場ゴミ虫が
流石にこの言い方は無い
田中に対するリスペクトが無さすぎ
本当にカープファンか?
弱肩を忘れるなんて有り得ない
149 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:15:12.04 ID:teFh98by0.netしかし、アホだな。デーゲームにしておけば関東や関西から広島ファンが来て満席にできたのにw
161 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:18:10.35 ID:YGwo+yBy0.net>>149
当日移動だからナイターしか出来ない
166 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:19:51.21 ID:aWuJtUru0.net>>149
カープは昨日試合してるんやで
デーゲームやと移動だけで練習できへん
152 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:15:39.45 ID:vXZuYRfO0.net一点差でもうすぐ勝つなと思ってうたた寝して気づいたら五点差ビハインドで困惑した
159 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:18:03.78 ID:d4vh9sZ80.net>>152
風呂に入っていれば…
155 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:16:49.04 ID:wfc4/4Hv0.net田中広輔なんか使い続ける方がおかしいのに
田中ばっかり叩かれててワロタ
つうかTシャツ()でも作ってんのか?
162 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:18:37.99 ID:b/If1yvw0.net>>155
オーナー司令で鉄人超えTシャツ作ってる。
158 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:17:12.67 ID:WSm5zYAz0.net中日の今日の先発って優秀なの?
バカープゴミ貧打線だから抑えてただけ??
164 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:19:29.42 ID:HDvVuElA0.net>>158
中日の先発は微妙に竹野内豊みたいだった
175 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:22:53.48 ID:b+PEy+tD0.net>>158
数年前まで不動のクローザーだった福谷知らんのか?
ちなみに今日が7年目で初先発
160 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:18:05.66 ID:KhHSKXH80.net鈴木ってもう10Sもしてるのかいな
登板数の半分失敗してから文句言ってくれや
今日だって逆転までは許してないんだから最悪ではないだろう
172 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:22:17.50 ID:sWtb2Xdt0.net>>160
ヒロシの投球見てから言え
177 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:23:31.80 ID:KhHSKXH80.net>>172
抑えは最終的に結果だけ残ればいいって小林雅さんが言ってた
179 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:24:48.32 ID:I1Zmvxe8O.net>>177
幕張の堤防よく決壊してたよなあ
182 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:25:32.14 ID:b+PEy+tD0.net>>177
それはシーズン終わってから言える事だわ
一点差では危なすぎて使ってほしくない
217 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:34:17.05 ID:Xi3Ckh5C0.net>>172
10Sてwww
3凡で終わったことなんかほとんどないだろ
運が良かっただけな
185 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:26:41.51 ID:AT3ooquO0.net今日の戦犯
溝脇
以上
198 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:30:31.81 ID:xlBU2b3q0.net>>185
明らかにヒロシだろ
溝脇はしゃあない、あえて言うならあそこで使う首脳陣がだな
189 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:27:59.59 ID:evJHdK+x0.net鯉だけどお互い抑えには苦労しますな..
ってか、今まともな抑えっておるんか?
200 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:30:48.47 ID:6mM0njU40.net>>189
中川だけかな
212 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:33:06.78 ID:evJHdK+x0.net>>200
ああ、そうか。都合が悪いから昨日のは忘れとったw
218 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:34:25.44 ID:yyANekAuO.net>>189
肝心のクローズが妥協策なんですw
速球派がいないと苦しいわ
かわすタイプならデータ解析ですぐ打たれるからね現代野球
229 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:37:09.12 ID:evJHdK+x0.net>>218
やっぱ全盛期球児みたいなのだよね、抑えって。
195 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:29:38.31 ID:+X3ZfjhH0.net福谷本当にすまない。打たれまくりの鈴木のせいで勝ちを逃してしまったな。
中日の首脳陣はいいかげん、抑えを変える事を考えた方がいい。
あれでは先発投手が報われない。
209 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:32:28.49 ID:xlBU2b3q0.net>>195
福谷に今日のリリーフ陣を責める資格はないけどなw
ただ先発でやれそうなのは収穫
207 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:32:05.09 ID:Set4oCsC0.netキンブレルとは投げてるボールが天と地ほど違う
あのポーズやめてほしい
恥ずかしくて見てられん
219 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:34:35.80 ID:xlBU2b3q0.net>>207
抑えてたらカッコいいんだろうけどなあ
ポーズやる前にストライク入れろとは思う
226 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:36:27.48 ID:Xi3Ckh5C0.net>>219
どうしてもやりたきゃ抑えて勝った後やれよ、マウンドで
それなら文句言わんわ
208 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:32:07.92 ID:ZtaOeEN50.net中田廉か不憫すぎるわ
レグじゃなくて投げさせたれよ、いないのか?
269 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 23:03:52.12 ID:DLPjZfrA0.net>>208
今年一回出て爆発したはず、12失点のとき
280 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 23:17:27.77 ID:nkjfyc140.net>>208
不憫もくそも実力が足りてないんだから
214 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:33:15.61 ID:9zDa/xTU0.net福谷は勝ち投手の権利消されたけど福谷も先発の勝ち消しまくったし文句言うなよ
222 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:35:34.54 ID:yyANekAuO.net>>214
福谷は借りが山ほどあるからなw
244 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:44:36.12 ID:fL4PQsLF0.net勝ったのは良いけど9回のバントで田中に回す采配は完全にガイジ
252 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:51:03.49 ID:7V4m/Ut80.net>>244
打たないだけならまだしも守備もエラー多いし
普通なら二軍落ちだと思うがなぁ
こんなんで記録伸ばしても価値ないと思う
255 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:53:15.18 ID:YJAKs+xA0.net巨人も3タテ阻止するのがやっとだったからな
とにかくロースコアに持ち込んでネチネチと嫌らしいよ
274 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 23:13:24.61 ID:KRFOuYD/0.net>>255
ロースコアに持ち込んでネチネチと嫌らしい…
それは守備力あるチームが相手の自滅を待つ、非常に我慢強く、シビアなチームだよ
今の広島はそれとは違うなあ
8連勝のときも???だったし
たぶん良いことも不味いこともアイム蝶野が産み出してるんしゃないのか?
256 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 22:53:27.26 ID:5Z5ajf/o0.net1 平田
2 大島
3 周平
でいいじゃん
265 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 23:00:08.42 ID:6FsVFWYZ0.net>>256
賛成
282 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 23:17:58.93 ID:Ue9cctPr0.net中日の投手陣事情とかよく知らないけど
たまたま8回の広島の攻撃だけ見てて圧倒的な投球で三者三振に打ち取ってた凄い外人左腕がいた
あいつが抑えじゃダメなのか?
283 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 23:19:43.36 ID:++662NPe0.net>>282
外人3人は誰でも抑えに出来るだろうけど
鈴木を一応抑えにしているからいとも9回が一番あやしい
288 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 23:28:24.21 ID:bAPbviNz0.net>>282
あの後にヒロシに150キロ見せられても全然速さ感じないんだよな
296 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 23:37:10.96 ID:1JRYfIW40.net>>288
ヒロシは落ちる球がないから
速球を有効に見せる投球術が出来ないからね。
7、8回の外国人投手のほうが抑え良いように思えるけどねぇ。
293 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 23:34:10.07 ID:1JRYfIW40.net1-2のビハインド
9回表 ノーアウト1塁
次のバッターはこの試合でHRを打っている3割打者の7番捕手
8番打者は、打率1割7分の打点3 三振38 得点圏打率0.87
さて貴方が監督ならどういう采配をする?
294 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 23:35:12.20 ID:Px07HDRf0.net>>293
送りバント
298 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 23:37:23.26 ID:WUhx7oEG0.net>>293
7番強攻8番代打
299 名無しさん@恐縮です :2019/05/06(月) 23:37:27.27 ID:KRFOuYD/0.net>>293
ヒントちょーだい!
コメントを残す