1 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:28:45.44 ID:+dpdKGPl0.net「ビヤヌエバは実は守備から取りました。守備難でファーストしか守れない外国人は沢山打たないといけなく打てないとそこでおしまい。
彼は守備が上手くまだ若い。打撃は課題が多いですが最低でもメジャー以上って考えたら、戦力として十分だし成長を見守ってあげられるに足る守備がある」
徳光との対談で
2 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:29:13.75 ID:l5Op+eSv0.netこいつ守備下手なんじゃないの?
94 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:57:44.57 ID:mXkiZQ6DM.net>>2
指標的にはメジャー平均以上
139 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:06:41.65 ID:I+v9iiXqa.net>>2
失策多いだけで、守備範囲は広い
6 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:30:52.94 ID:3b2jQvGsd.net併殺も範囲も失策もマイナスやで
8 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:31:39.36 ID:uWkNlDok0.net>>6
うーんこの
13 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:34:24.39 ID:flJDnZfUr.net打撃は監督も大して期待してないんやな
まあマギーの守備考えたら実際大して打たなくても普通に守るだけで埋まるんだけど
15 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:36:14.98 ID:udfnZqMGp.net>>13
昨シーズンメジャーで20本打った外国人が日本にくるの約20年ぶりやぞ
19 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:38:09.01 ID:xuG5uxUv0.net>>15
前は誰なんや
21 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:39:05.20 ID:2ahP16vLp.net>>15
なにいってんだこいつ
27 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:41:24.32 ID:vyYSRwNtd.net>>15
ビシエド「おっそうだな」
32 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:43:34.11 ID:Tn4371Fqd.net>>27
1年空いてるで
35 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:43:52.27 ID:ZuHmgXitM.net>>27
前年MLB出てないぞ
36 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:44:04.05 ID:+dpdKGPl0.net>>27
ビシエドってブランクあるぞ
そもそもビシエドなら大当たりだけど
16 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:36:31.50 ID:/G2ONCbOr.net実際27歳で守備抜群で荒削りでもMLB20本は素材として相当凄い
152 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:08:32.71 ID:C3BYH2psp.net>>16
粗削りな
22 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:39:25.35 ID:vyYSRwNtd.netUZRもdwarもマイナスなのどうなんDRSはプラスやけど
37 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:44:14.70 ID:RLO5AOBA0.net>>22
2018
-ファースト14.0回 DRS 0 UZR 0.0
-セカンド 16.2回 DRS 0 UZR -0.5
-ショート 10.0回 DRS -1 UZR +0.5
– サード 751.1回 DRS +5 UZR -2.5
2017 dWAR(fangraphs) +0.4
2018 dWAR(fangraphs) +1.2
188 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:15:53.85 ID:05YD+66f0.net>>37
意外と結構ええやん
NPBレベルならレアードみたいに我慢できるレベルの守備かもな
巨人というチームじゃ無理かもしれないが
24 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:39:45.26 ID:ZNgYuBFwa.netギャレットが.260 24とかだったからこれくらい打ってくれたら最高やわ
ギャレットも普通によかったけど守備がアレ過ぎて使えんかったからな
ワンバン送球尽くそらすし
76 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:53:25.21 ID:2oEN28nz0.net>>24
守備酷すぎて2016だけ坂本のエラー増えたんだよな
29 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:42:09.75 ID:AZCU3lyv0.net成績的にはラヘアと同じぐらいだろうな
39 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:44:20.73 ID:2ahP16vLp.net>>29
ラヘアはPCLで無双してたけどビヤは違う
210 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:20:49.77 ID:U2HwNRbjd.net>>39
ラヘアって何歳だった?
33 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:43:45.48 ID:PCkFpP5ua.net岡本のバックアップおらんしな
アクシデントあったとき誰にサード守らすよいう
村田マギー消えて
38 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:44:19.70 ID:kf7ZNWTm0.net>>33
ナカジでええやん
45 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:46:36.55 ID:PCkFpP5ua.net>>38
冗談抜きにめちゃくちゃ下手やぞもう守れんどこも
オリックスやから皆に知られていないけど
49 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:47:19.12 ID:4Bvgi3Nl0.net>>45
でも打撃面は鉄パイプ以降復調はしてるよな
60 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:49:56.56 ID:PCkFpP5ua.net>>49
せやから代打のカードならあり
原も自分が笑っちゃう代打陣のままじゃ監督したくないよねそりゃ
55 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:48:53.41 ID:kf7ZNWTm0.net>>45
冗談やwもうファーストすらまともに出来んからな
代打が関の山やね
114 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:00:49.39 ID:svj7Ls230.net>>33
吉川大でも置いとけ
41 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:45:09.08 ID:enLh/Bzld.netゲレーロもサードが上手いという触れ込みでしたね…
なお
44 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:46:25.57 ID:kf7ZNWTm0.net>>41
まあ身も蓋も無いけど実戦にならんと分からんわ
58 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:49:22.11 ID:nJX21SO/r.net>>41
同僚の前田が「守備は期待しないであげて」って言ってたんですがね
42 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:45:42.74 ID:LXsDePIjH.net右投手は打てないと言われてるけどAAAレベルの右投手なら普通に打ってる

(出典 i.imgur.com)
46 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:46:49.34 ID:AZCU3lyv0.net>>42
PCLかよ
47 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:46:52.58 ID:In85Xshu0.net20本打ってるのに打撃は大したことない扱いしてる奴結構いるよな
3Aであれだけ無双してるブラッシュでさえメジャーじゃゴミカスになるくらいレベル差あるのに
61 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:50:11.68 ID:2ahP16vLp.net>>47
PCL出身で前半戦活躍して左右相性で後半戦うんちになって、NPB来て結局通用しなかった選手がいるからな
69 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:52:14.42 ID:tpUKol9oa.net>>61
だから嘘つくなよ
8月9月爆発したから
88 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:56:39.37 ID:i54aH0T4p.net>>69
9月試合でとらんやろ
51 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:48:03.31 ID:JIwAHtyZ0.netビヤヌエバの守備集見てるとサードで使いたくなるわね
54 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:48:43.73 ID:tpUKol9oa.net>>51
岡本のサードとどちらがうまい?
52 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:48:24.33 ID:7NwdskVCd.net岡本サードって広島西川サードとどっちがマシなの?
117 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:01:39.64 ID:tc9dXDafd.net>>52
岡本は中学高校プロ二軍と3度サード失格になっとるからなあ
それでもサードで使おうって思える何か光るものがあるのかもしれんが…
53 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:48:42.64 ID:nVWeCJ7F0.netじゃあ中島はなぜ取ったのか
64 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:51:13.05 ID:UZcSoNI5d.net>>53
右の代打おらんしビヤヌエバがダメな時一塁のバックアップになれる
外野がゲレーロダメで若いやつでライト埋められない時レフト岡本にして3塁ビヤヌエバ一塁中島
とかできるし割高なこと以外とった理由わかりやすいやろ
68 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:51:39.04 ID:nVWeCJ7F0.net>>64
中島が一塁なら守れるとかいう幻想
73 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:52:55.20 ID:UZcSoNI5d.net>>68
岡本くらいやれるやろ
78 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:53:44.23 ID:nVWeCJ7F0.net>>73
岡本ぐらい守れるならオリだって小谷野にサードやらしてねーわ
57 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:49:16.69 ID:lBg+gb/Va.netバリバリメジャーリーガー ← おっ?
総額200万ドル ← ふ~ん
66 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:51:26.91 ID:tpUKol9oa.net>>57
総額3.5億やぞ
219 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:22:20.13 ID:U2HwNRbjd.net>>66
どういうこと?
67 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:51:36.97 ID:3vooB/Odd.net育てたいのはわかるがどうせすぐ帰るぞ
なんで日本来たかわからんクラスやし
71 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:52:29.95 ID:Tn4371Fqd.net>>67
それはわかるわ
他球団のサードみたら
72 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:52:50.43 ID:KSOFS2Ed0.netマジでビヤヌエバ次第だと思うけどね
最低でもマギー並みには打たないと丸加入でも
マギー長野アウトで去年より酷くなるぞ打線が
岡本も去年と同等かそれ未満くらいの成績だと思うし
82 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:54:50.86 ID:GZuvWiTW0.net>>72
東京ドーム本拠地でOPS.800ってハードル高いか?
87 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:56:11.69 ID:+dpdKGPl0.net>>72
ビヤヌエバ(MLB)WAR+1.8
マギー(NPB)WAR+1.3
はい
92 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:57:32.27 ID:KSOFS2Ed0.net>>87
それが今年もNPBでできたらいいね
98 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:58:26.70 ID:yI1DZNCmr.net>>92
【朗報】NPB、MLBよりレベルが高かった
100 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:58:48.07 ID:KSOFS2Ed0.net>>98
何言ってんだこいつまじで
103 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:59:11.68 ID:w6ztIDFbd.net>>100
お前の負け
逆張りも大概にせえよ
110 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:00:31.84 ID:KSOFS2Ed0.net>>103
なんの逆張りだよ マウント取ろうと必死だなw
日本野球に合う合わないがあるだろ 何度実績あるメジャー選手来て通用しなかったんだよ
77 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:53:31.16 ID:pTemy18ZH.netなんか巨人の補強は話題になったからすげえ補強した感あるけど
実際に揃えた来季の布陣見てみるとなんとかAクラスはいれるかなってレベルやないか?
83 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:54:51.79 ID:Rdbr4TY70.net>>77
それはない
だって広島以外全部カスやん
2位は堅い
112 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:00:44.43 ID:I95AefzH0.net>>83
中日→上がり目無いっぽいし去年通りならまぁ問題なさそう
阪神→岡本次第だけど投手力あるしロサリオボーナス消えたし、西もいるし苦手だったガルシアもいるから割とキツいんじゃ
横浜→去年負け越してるし、ビヤヌが対左狩れるかとご自慢の東攻略できなきゃ厳しそう
ヤクルト→分からん
言うほど雑魚か?
80 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:54:28.40 ID:97kDJAeWd.netそんな選手居たら日本に来ねえよ
85 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:55:57.85 ID:TB+Q0yHrd.net>>80
来たけど
97 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:58:05.87 ID:tpUKol9oa.net>>80
だからワケあり物件って斎藤隆が言ってたやん
81 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:54:45.54 ID:I95AefzH0.netナカジがファーストも出来ないってたまに聞くけどガチなんか
まぁ期待してるのは代打成績だからそこまで落胆はせんけど、ファーストのバックアップくらいは務まると思ってたわ
86 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:55:59.51 ID:nVWeCJ7F0.net>>81
イップス疑惑の送球難にショート時代からさらに衰えたクッソ狭い守備範囲が合わさってるからな
89 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:56:57.33 ID:6RiUyH8h0.netクルーズ獲ったの原だっけ?
91 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:57:22.12 ID:fOVl/ncCd.net>>89
鹿取
101 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:58:50.38 ID:GRZRfW4Fd.net>>91
まだ堤やろ
ほんま余計なことしかせんかったわあいつ
93 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:57:32.77 ID:yI1DZNCmr.net>>89
2016年だから由伸だろ確か
90 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:57:19.06 ID:aCySlsz+0.netAHRAって守備下手嫌いだよな
95 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:57:51.75 ID:w6ztIDFbd.net>>90
原巨人は守備走塁で勝ってきたからな
99 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:58:43.44 ID:dXFYm8140.net二遊間ならともかくサードなら指標もいいけど守備率も大事でしょ
UZRがちょい+だからって守備率947っていかんでしょ
106 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:59:55.60 ID:yI1DZNCmr.net>>99
半シーズンでDRS5だけど
233 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:24:26.41 ID:3ZqXqSNKr.net>>99
堂林かよ
105 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 13:59:51.09 ID:dXFYm8140.net巨人ファンは外国人が未知数ってことあまりわかってない気がするよね
119 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:02:31.01 ID:+dpdKGPl0.net>>105
未知数だから原は現時点ではメジャー程度しか期待できないって言ってんだろ
その上で守備的にそれでも十分ってことだが
111 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:00:32.86 ID:4R6V+GV70.net守備上手くてHR20本打てる若い奴がなんで日本来るねん
120 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:02:54.50 ID:tpUKol9oa.net>>111
だからワケあり物件やて
・総額3.5億
・他チームに流れるくらいなら日本に流した
ちなみにメジャー枠には入ってた
123 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:03:46.29 ID:/jNHnGUB0.net>>120
帰る気満々なん?
132 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:05:09.97 ID:SLMjZ9gkp.net>>123
そう言う発言はないけど
まあ上のレベルだしメジャーリーガーのプライドもあるやろうし
大当たりしてもマイコラスみたいに帰るのは覚悟しなきゃいけん
127 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:03:55.27 ID:HzA8rebNM.net>>120
これいうやついるけど
結局一年遅らせるだけだよね
来年他のチーム行かれるかもしれんのに
普通にポイされただけ
131 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:05:09.77 ID:3bYrxJoad.net>>127
他チームに流れて脅威になるかと言えばそうでもないレベルやからな
サードなんて優秀なやついっぱいいるし
138 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:06:25.11 ID:tpUKol9oa.net>>131
NPB、MLBはサード枯渇してるぞ
141 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:06:56.56 ID:3bYrxJoad.net>>138
枯渇してるのにダフィーが20番目以降になるレベルなんヤバすぎやろ
143 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:07:28.66 ID:/Patyk4Ad.net>>141
ダフィーって日本で通用してなかったじゃん
149 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:08:03.81 ID:MPGwlJrS0.net>>143
別人やぞ
150 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:08:21.65 ID:UJ/HkCtAM.net>>143
タンパに同姓同名のサードがおる
145 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:07:41.29 ID:M78T9b8f0.net>>138
まだ枯渇とか言ってんのか
なんJとアフィでしかMLBの情報仕入れてないとこうなる
147 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:07:49.33 ID:MPGwlJrS0.net>>138
NPBはともかくMLBでwar上位野手サードばっかやんけ
121 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:03:24.86 ID:SLMjZ9gkp.net大当たりしたら帰るかもしれんのがネガ要素
126 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:03:53.72 ID:tpUKol9oa.net>>121
これはあるなぁ
134 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:05:40.65 ID:svj7Ls230.net>>121
むしろ就活としてガチってくれるやろ
124 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:03:50.08 ID:rlDz864Sx.net原は助っ人がちょっと打てないと我慢出来ないことて有名だったけどこう言うってことは少しは成長したんか?
128 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:04:22.52 ID:FSy/a74Gd.net>>124
ラミレス我慢して覚醒させたじゃん
151 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:08:30.12 ID:pUMX3kA2d.net>>128
ラミレスを原が覚醒させた扱いは草
129 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:04:26.26 ID:3bYrxJoad.net球種別
ストレート やや苦手
スライダー 投げたらお手上げ
カットボール やや得意
チェンジアップ 得意
スプリット 苦手
カーブ 苦手
133 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:05:31.13 ID:BSpxGS3va.net>>129
ドラゴンキラーかな?
144 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:07:38.73 ID:m5dBulXFM.net>>129
ツーSEMはかなり得意やったよな
155 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:09:19.60 ID:I95AefzH0.net>>129
これは全部(メジャークラスの)が頭につくんやろ?
NPBレベルのスライダーも打てないかと言われたら違うかもしれんしまぁ望みは捨てんわ
ただロサリオみてると外スラくるくる外人は贔屓にいたら発狂してしまう
159 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:10:26.76 ID:D7F2tB2FM.net>>155
苦手ならリーグで大して差はないよ
こっち来てもクルクル外人なんて腐るほどおるし
165 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:11:34.83 ID:m5dBulXFM.net>>155
ゾーンの違いもあるだろうからなおさらわからん
マギーみたいに外角捨てるとかできるかやな
187 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:15:48.43 ID:poZxv5D4a.net>>129
スライダーは苦手じゃないぞ
苦手は150越えるストレートとカーブ
201 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:18:38.24 ID:71E+oGjOd.net>>187
球種別指標だとスライダーが一番酷い数字出てるんやけど
230 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:24:07.05 ID:zHQrJltSr.net>>201
スライダーは苦手だからそんなに振らない
カーブは苦手で振りまくる
速いストレートは普通に苦手
234 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:24:39.64 ID:3Qs8JUTkM.net>>230
これもうだめじゃん
235 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:24:47.81 ID:poZxv5D4a.net>>201
なんのソース?
メジャーに自信ニキの分析結果には外角と低めのスライダーの見極めは悪くないってデータがあったから
239 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:25:36.42 ID:3Qs8JUTkM.net>>235
外すらの見極めとスライダー当たるかどうかは別やろ
そこそこ見逃せるだけやろ
252 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:26:56.55 ID:poZxv5D4a.net>>239
言うほど外スラって他の外人も打てるか?
見極めできれば当てられなくても良いコースでしょ
255 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:27:38.69 ID:3Qs8JUTkM.net>>252
スライダーが打てないって話はまた別の話
スライダー=外すらだけやないし
216 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:21:41.07 ID:eHg1VsZG0.net>>129
横浜の東賓口今永に当てまくればええんちゃうか
225 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:23:27.62 ID:I95AefzH0.net>>216
一番期待するのそこだよな
去年横浜の左にいいようにやられたし
130 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:04:47.53 ID:UJ/HkCtAM.netよく見てたけどこいつ肩は並かやや上くらいだぞ
捕球も荒い
142 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:07:05.88 ID:BLW2x5vT0.net>>130
日本のサードなら十分強いわ
148 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:08:02.64 ID:Va9tPsJo0.net最低でもメジャー以上とはw
原さんは文の整合性考えずにしゃべってるんやろうなw
161 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:10:50.90 ID:WajAx2Qp0.net>>148
日本でも2割3分で20本ってことやろ
170 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:12:19.21 ID:SLMjZ9gkp.net>>148
それくらい誰も分かるやろ
(日本なら)メジャー以上(の成績)ってことやろ
153 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:08:59.55 ID:pa/alouHM.netロペスみたいな事になりそう
213 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:21:23.18 ID:riCLH0fWa.net>>153
ロペスになれたら当たりやん
163 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:11:27.39 ID:YxWqa5HvM.netビヤヌエバって年齢と昨シーズンの成績考えたら安すぎん?って思うんやが
174 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:13:11.05 ID:I+v9iiXqa.net>>163
メジャーは3年活躍しないと年俸上がらないから
それまで日本だろうな
166 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:11:48.17 ID:0pDQg42x0.net助っ人に守備求めるアホじゃん
181 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:14:23.92 ID:EwwzroLBd.net>>166
レアードがそれで成功してるし
167 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:12:00.78 ID:BSpxGS3va.netそのうち岡本の覚醒も原の手柄になりそうで草
169 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:12:16.77 ID:f+7Blo7kM.net>>167
ま、取ったのは原だけどな
173 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:13:03.30 ID:7+aM2gCRM.net>>167
ドラフト指名したのは原時代だからセーフ
182 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:14:33.93 ID:I+v9iiXqa.net>>167
無理だなもう二岡と松井のおかげだと世間に
バレてる
172 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:12:34.48 ID:976dRaW+0.net若くて守れてメジャー以上の打撃かあ
なんで日本来るの
175 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:13:12.02 ID:SLMjZ9gkp.net>>172
お前ら日本語やり直したら?
176 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:13:15.07 ID:K3Knx1OZF.net守備ボロ
打撃外スラクルクル
ロサリオよりひどいで
180 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:14:19.42 ID:WajAx2Qp0.net>>176
ロサリオがどっちかは違うみたいな言い方
184 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:15:16.85 ID:xUorygaYp.netメジャー以上の数字は残せるだろうってことか
そう単純に行くかね
195 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:17:18.18 ID:WajAx2Qp0.net>>184
2割3分、20本は助っ人に求めるノルマとしては低いやろ
186 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:15:22.62 ID:Oe+X8Dwj0.netロサリオより活躍すれば煽られないんやし楽
196 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:17:26.41 ID:aCySlsz+0.net>>186
ロサリオってKBOに帰ったんか?
208 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:20:38.53 ID:v4ahgPgJM.net>>196
ロサリオは古巣のハンファが保有権手放さなかったから韓国リーグ復帰は無理
189 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:16:06.57 ID:I95AefzH0.netこいつ守備クソだの守備上手いだの正反対のレスが付きまくってるのはなんやねん
192 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:17:09.31 ID:k5Kzt9ctd.net>>189
阪神ビヤヌエバ獲得報道後→評価爆上げ
阪神ビヤヌエバ獲得誤報で巨人が獲得報道後→ビヤヌエバゴミ
199 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:18:09.41 ID:B3rEB2AaM.net>>192
真逆やん
獲得報道時のスレいなかったのバレバレで草
過去ログ漁ればすぐバレる嘘やめとき
190 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:16:36.56 ID:xbj6p4Pfr.net結局岡本がレフト守ってそうな気がするんだよなあ
内野が誰かはともかくとして
200 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:18:30.82 ID:I+v9iiXqa.net>>190
阿部がファーストやるときぐらいだな
198 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:17:30.93 ID:ZFtPsceMa.netOPS.750あって守備が並ならええよ
202 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:18:44.15 ID:c9xe9kSH0.net>>198
.800は欲しいわ
207 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:19:54.64 ID:I+v9iiXqa.net>>198
それじゃ優勝できないから.800は行かないと
204 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:19:30.30 ID:zhRukD5DM.netロペスの再来?
209 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:20:42.20 ID:SLMjZ9gkp.net>>204
実績は段違いやけど前年の成績はビヤが上やろ
ロペスは確か指標悪いから放出された
その頃からWARとか重視され始めたとか見たわ
211 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:20:52.82 ID:aaHv1cnGa.netレアード我慢したガッフェみたいに我慢出来るんか原?
215 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:21:32.94 ID:MxVRJF0rd.net>>211
第三次原は今までの原とは別人だと思った方がいい
214 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:21:24.82 ID:05YD+66f0.net岡本もサードUZR3近くあってUZR/1200は+20超えてるからそんなに悪くないんちゃう
221 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:22:30.67 ID:3Qs8JUTkM.net>>214
何イニング?
がっつり守ったのがファーストでそっちゴミだから
怪しいもんだわ
217 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:21:58.45 ID:U2HwNRbjd.netこいつ一塁やらせるん?3塁?
244 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:26:08.79 ID:c9xe9kSH0.net>>217
岡本の下半身の太さ見ちゃうと守備たらい回しにしないで欲しいわ
ファースト固定して打撃専念してほしい

(出典 i.imgur.com)
251 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:26:52.20 ID:UJ/HkCtAM.net>>244
あの肩を活かさないのはもったいないだろ
222 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:22:34.69 ID:zHQrJltSr.netロサリオは高めインコース強いがビヤヌエバは高めのインコースゴミやで
かわりに低め全般が*強い
224 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:23:24.31 ID:3Qs8JUTkM.net>>222
クソ強いコースあるのに打率*すぎねえか?
226 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:23:36.63 ID:BLW2x5vT0.net>>222
珍さんはマルテでぽじれ
228 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:23:59.93 ID:ESh/e1iHd.net>>226
マルティンはガチや
ビヤヌエバとは適応力が違うもん
232 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:24:25.58 ID:GtuHudMTM.net>>228
草
240 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:25:39.63 ID:BLW2x5vT0.net>>228
せやな!日本一は間違いないな!
237 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:25:04.76 ID:REOV7eSO0.netこいつ我慢するなら中島はなんやねん
最初から代打で獲ったんか
246 風吹けば名無し :2019/01/22(火) 14:26:19.08 ID:I95AefzH0.net>>237
そらそうよ、中島は基本代打構想だろ
だからこそ助っ人枠は我慢が利くように守備重視ってのはまぁ分かる話
コメントを残す